今朝は10時から1時間ほどかけてビワの木の枝を切ったんです^^;
びわの実が道路に落ちるんです^^;
びわもそこそこに色点いておりましたしね^^。
丁度通りを挟んだ家のお母さんと子供さん二人が通りかかったので枝ごとあげたんです^^。
お姉ちゃんが4月から幼稚園生なんですって^^。
喜んでおりました^^。
枝を片付けていると自転車に乗ったおばさんが「あら,切っちゃったんですか?」と^^;
なんとなく欲しそうだったんで差し上げたんです^^。
奥方が「どこの人?」と,知らないんです^^;
すると2軒先の家に入ってゆきました^^;
馬券を買って帰宅して,傷ついたものは種をとりだし,漬け込めそうそうなものは取り除き^^。
そんなことをしているうちにお馬ちゃんのお時間に^^。
結局今日も駄目^^;
日本ダービーは「そのままー!」と叫びたくなるくらい^^;
なんであそこで1が突っ込んでくるのかな^^;
1着,2着,4着じゃ外れなんですよね^^;

最終レースも「惜しい!」
あ~あ^^;
びわのみを洗って両端を切り落とし,ブランデーベースの焼酎に漬け込みました^^。
ブランデーベースなので琥珀色に色が付いております^^。

レモンは皮をむいてあります^^。
3か月くらいでレモンは引き上げます^^。
びわの実を漬け込む時は皮をむかないんです^^;
皮をむくと実が崩れちゃうんです^^;
実は単独で食べると奈良漬なんですよ^^。
残った焼酎にビワの種を皮をむいて漬け込みました^^。

びわの実が道路に落ちるんです^^;
びわもそこそこに色点いておりましたしね^^。
丁度通りを挟んだ家のお母さんと子供さん二人が通りかかったので枝ごとあげたんです^^。
お姉ちゃんが4月から幼稚園生なんですって^^。
喜んでおりました^^。
枝を片付けていると自転車に乗ったおばさんが「あら,切っちゃったんですか?」と^^;
なんとなく欲しそうだったんで差し上げたんです^^。
奥方が「どこの人?」と,知らないんです^^;
すると2軒先の家に入ってゆきました^^;
馬券を買って帰宅して,傷ついたものは種をとりだし,漬け込めそうそうなものは取り除き^^。
そんなことをしているうちにお馬ちゃんのお時間に^^。
結局今日も駄目^^;
日本ダービーは「そのままー!」と叫びたくなるくらい^^;
なんであそこで1が突っ込んでくるのかな^^;
1着,2着,4着じゃ外れなんですよね^^;

最終レースも「惜しい!」
あ~あ^^;
びわのみを洗って両端を切り落とし,ブランデーベースの焼酎に漬け込みました^^。
ブランデーベースなので琥珀色に色が付いております^^。

レモンは皮をむいてあります^^。
3か月くらいでレモンは引き上げます^^。
びわの実を漬け込む時は皮をむかないんです^^;
皮をむくと実が崩れちゃうんです^^;
実は単独で食べると奈良漬なんですよ^^。
残った焼酎にビワの種を皮をむいて漬け込みました^^。
