東武東上線で池袋駅から3つ目の駅が大山と言う駅なんです^^。
ここの商店街は結構長く,それなりに有名なんです^^。
ここに刀削麺の新しいお店が出来たというので行ってきたんです^^。
このお店の前も中華屋さんだったんですって^^;
商店街のかなり奥の方にお店がありました^^;

店内はこんな感じなんです^^。


奥の方には個室仕様で円卓の席も^^。

入り口のカウンターには中国酒が一杯^^。

この写真で^^。

左の徳利は紹興酒,口当たりがよいので飲み過ぎに注意^^。
甕紹興酒と飲み比べても絶対にこちらだと,これ以外は飲まないという人も^^;
いつもの定番の棒餃子,これは必ず頼みます^^。
1人前で6本入っております^^。
右の白いものは乾燥した豆腐なんです^^。
ちょっと塩味でごま油で味付けしてあります^^。
昨日は開店2日目^^;
店員さんは語学留学の中国人が何人か^^;
まだ慣れていないので前途多難と言った感じかも^^;
会社の人で初日に行った人が料理が全然出てこなくてと,怒って帰ってしまった人もいたみたい^^;
でも昨晩はお客同士が料理を見て注文していたりしていたんです^^。
美味しっかったと言っていたので口コミで広がるかな^^。
帰りに外の花を持ち帰っても良いかと言うお客さんも^^。
名古屋の方では祝花と言って開店1時間程でなくなってしまうお店もあるんですってね^^!
早くなくなるということは,お店が繁盛しているということなんですって^^。
逆に残ったままだと印象が悪くなるんですって,知りませんでした^^;
ここの商店街は結構長く,それなりに有名なんです^^。
ここに刀削麺の新しいお店が出来たというので行ってきたんです^^。
このお店の前も中華屋さんだったんですって^^;
商店街のかなり奥の方にお店がありました^^;

店内はこんな感じなんです^^。


奥の方には個室仕様で円卓の席も^^。

入り口のカウンターには中国酒が一杯^^。

この写真で^^。

左の徳利は紹興酒,口当たりがよいので飲み過ぎに注意^^。
甕紹興酒と飲み比べても絶対にこちらだと,これ以外は飲まないという人も^^;
いつもの定番の棒餃子,これは必ず頼みます^^。
1人前で6本入っております^^。
右の白いものは乾燥した豆腐なんです^^。
ちょっと塩味でごま油で味付けしてあります^^。
昨日は開店2日目^^;
店員さんは語学留学の中国人が何人か^^;
まだ慣れていないので前途多難と言った感じかも^^;
会社の人で初日に行った人が料理が全然出てこなくてと,怒って帰ってしまった人もいたみたい^^;
でも昨晩はお客同士が料理を見て注文していたりしていたんです^^。
美味しっかったと言っていたので口コミで広がるかな^^。
帰りに外の花を持ち帰っても良いかと言うお客さんも^^。
名古屋の方では祝花と言って開店1時間程でなくなってしまうお店もあるんですってね^^!
早くなくなるということは,お店が繁盛しているということなんですって^^。
逆に残ったままだと印象が悪くなるんですって,知りませんでした^^;