北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

狭山茶の里ウォーキング^^。

2017年11月12日 18時46分14秒 | 東京ブラ散歩
今日は久々にウォーキングへ,風が強いけれど雲一つない快晴^^。
そんな訳で駅に降りるとこんな感じなんです^^;




今回はスタート会場まで少し歩くんです^^。
その途中で見かけた飾り^^;

ペットボトルには水が入っているんですが,途中までしか入っていないものもあるんです^^;
この飾りが通りのいたるところにあるんです^^。



会場に着くとかなりの参加者が集まっていて地元の体操をやっていたんです^^。




これが今回のウォーキングマップ^^。

主催が狭山市自治連合会で,それに西武鉄道が乗った感じなんです^^;



副市長がピストルを鳴らし,太鼓に送られて出発^^。

会場を出る時には少年野球のユニフォームを着た選手たちとハイタッチしてゲートを出ていくんです^^。



少し行くと富士山が^^。




こちらは入間川の橋の上からの富士山^^。




入間川にある狭山のナイアガラ?^^。




イチョウと空の青と^^。




河原ではボケの花も^^;





河原のドウダンツツジ,見事な紅葉です^^。




ここのおもてなし会場で6Kmコースと10Kmコースに分かれるんです^^。
私は10Kmコースを選択^^。




爆音がする方向を見ると航空自衛隊の入間基地を飛び立ったC-1輸送機が^^。




ピラカンサスの赤と黄の競演^^。




クロカネモチの赤い実もお見事です^^。




稲荷山公園の秋^^。




ここでは流派ごとの野点が行われておりました^^。

その案内看板です^^。



野点,共通券で1人500円でした^^。




ゴール^^。
ここでもハイタッチが行わておりました^^。



駅前では楽市楽座が行われておりました^^。
この市は手作りが原則で,他で購入したものを売ってはいけないんですって^^。

今日のウォーキング,かなりの人がコースの矢印を持って誘導をしておりました^^。
狭山市を挙げてのイベントと言う感じがしました^^。


久々に楽しめたウォーキングでした^^。







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。