昨日は品川始発の特急ひたちに乗ったんです^^。
この列車,品川,東京,上野に停車して上野の時点で満席になりました^^;
ついた駅が勝田駅,駅前にはバスの乗車券を求める人の長蛇の列が^^;
入場券の付いたシルバー割引券(850円)を購入^^。
所要時間は15分~20分位です^^。
国営ひたち海浜公園に入ると人,人,人^^;
西口翼のゲート^^。
ここから入場いたしました^^。
ネモフィラが満開のみはらしの丘^^。
前の写真の丘の部分を拡大すると^^;
みんな人なんです^^;
もちろん行列に並びましたよ^^;
みはらしの丘の手前には菜の花畑が^^。
鯉のぼりも泳いでおりました^^。
みはらしの丘です^^。
結構犬を連れて歩いている人が多かったですね^^。
みはらしの丘から太平洋^^。
お昼はキッチンカーで豚丼を^^。
でも前の人でご飯切れ,ご飯が出来上がるまで待ちました^^;
行く時は食料持参をお勧めします^^。
どのお店も長蛇の列なんです^^;
園内に入ったらシーサイドトレイン(600円,車掌さんからチケット購入)をお勧め^^。
1周50分の予定で,何回も乗り降り自由なんです^^。
でも乗ろうとした停留所で席が満席の時は乗れないんです^^;
運転は10分間隔です^^。
トレインに乗って案内放送を聞くと言うのをお勧め^^。
駐車台数が4,000台,元は米軍の施設だった,敷地はTDLの〇倍とか等々^^。
秋のコキア30万株は全て手植えなんですって^^!
チューリップ畑です^^。
この他にも森林を歩く小径があったりして楽しめます^^。
丘の向こう側は海なのでひんやり対策も必要です^^。
遊園地には行きませんでしたが,30を超える施設があるそうです^^。
大きな観覧車もありましたね,季節ごとに行くのも良いかも^^。