応急手当普及員認定証の有効期限が7月8日だったんです^^;
何とか滑り込みセーフで本日再講習を受けることが出来ました^^。
受講場所は渋谷消防署,早めについたので宮下公園をぶらぶらと^^。
渋谷駅方面です^^。
屋上のモニュメント^^。
椅子がメッシュなんです^^。
このメッシュを太陽光発電所のフェンスに使いたいくらいです^^。
お昼はドトールで簡単に,サンドイッチ280円,安いような気もします^^。
講習会場,2人1組で指導者と受講者にの立場で受講します^^。
受講内容は,初級の受講者に対しての指導方法なんです^^。
心肺蘇生での手順の効果測定はペアを組んだ相手が評価します^^。
最後に20問の効果測定,テキストに書いてあるんですけれどね^^;
講習の中ではさらっと説明してたのが出題されておりました,勿論100点でしたけれど^^。