北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

確定申告^^。

2025年02月04日 15時12分22秒 | 日記

昨日練馬区の収納課から国民健康保険の支払い済確認書が届いたんです^^。

金額が違っていたので修正^^。

 

何と後期高齢者健康保険の金額を多く記載していたのでことらも修正^^。

還付金がガクンと減りました,でも戻ってくるんですから^^。

 

たまたま説明会場で貰ってきた手書きの用紙と,手引書より簡単に作成できました^^。

確定申告で検索して,確定申告書を作成するサイトへ^^。

 

途中で中断するときは右下に出る「保存する」をクリック^^。

再開するときは「確定申告作成」から「保存データを利用して作成」,「作成再開」,

左上の「ファイルの選択」,この時にエクスプローラで「PC・ダウンロード」から

先に保存したファイルを選択,これで再開が出来ます^^。

 

このサイトだと資料さえ用意しておけば30分程度で作成できちゃうと思います^^。

資料としては,給与,年金の源泉徴収票(これは提出不要です)^^。

医療費控除の明細書(領収書と交通費)

生命保険の証明書

健康保険料の確認書

この程度です^^。

 

提出前に再度金額の確認はしようと思います^^。

2月19日に提出してきます^^。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さて,どうしたものか^^; | トップ | お茶^^。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確定申告 (megumimaru)
2025-02-04 20:16:20
申告必要なしの範囲内で、ホッとしているやら残念やらです。
返信する
この程度です (ビビアン)
2025-02-05 05:15:41
って言いますが北さんは凄いですね。
仕事を辞めると大変なんですね(^^;
返信する
寒くなりました~ (hirugao)
2025-02-05 07:59:17
其方は雪は降りませんでしたか
雪はなかったけれど気温がすごく低いです

確定申告しなくてもいい範囲のようでしたことはありません
返信する
確定申告^^。 (北天使)
2025-02-05 15:26:54
1回作ってしまえばあとは楽です^^。
手書きだと大変ですが,作成サイトでは聞かれたことに数字を入れるだけ^^。
大変なのは医療費控除だけ^^。
これが無ければ20分位で出来ると思います^^。
返信する

コメントを投稿