北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

秋を満喫^^。

2014年11月24日 16時57分47秒 | 東京ブラ散歩
今日は久々のウォーキング^^。
スタート30分前に着くと既に列ができておりました^^。




参加者の列が長くなり過ぎたので15分繰り上げてのスタート^^。
本日の地図はこちら^^。





もう既にこんな状態に^^;




線路に沿った多摩湖自転車道を歩きます^^。




蔦が桜の木に張り付いて紅葉が^^。




線路の向こうにコキアを発見^^。
緑やピンクに紅葉の時は綺麗だったんでしょうね^^。




この多摩湖自転車道にはさざんか,きんもくせい等の木が植えられているんです^^。
さざんかは今が見ごろ,すでに散り始めておりますからね^^;




多摩湖通りの坂道,これを上りきると狭山湖が^^。




狭山湖,奥多摩ダムが出来るまでは東京都の水源の貯水池だったんです^^。
後ろの塔は取水口です^^。




堰堤の反対側には綺麗な紅葉が^^。




狭山湖^^。





西武園遊園地の外側の紅葉^^。




北山公園のトイレとドウダンツツジ^^。




八国山緑地^^。
山と言うより丘に近いかも^^。

海抜約90メートルだそうです^^。
新田義貞が鎌倉征伐の時にこの地に陣を張ったんだそうです^^。



千体地蔵尊 金剛山 正福寺の入り口^^。




地蔵堂(国宝です)^^。
昔は下の階のなげしの部分に千体のお地蔵さまが安置されていたんだそうです^^。




四季桜(十月桜)が満開でした^^。




今回の目的はもう一つあったんです^^。
マテバシイの実を拾ってくること^^。

欲しかった形のどんぐりも拾ってきました^^。
とりあえず冷凍庫に入れました^^。

冷凍して凍らせることによって木の実の中の虫の卵を殺すんです^^。
これをやらないと大変なことになるんです^^;

どんぐり拾いがある時は一人の方が気が楽ですね^^。
帰りに立川によってお馬ちゃんを少々^^;

今日は負けました^^;
パソコンで買った方は1つも的中無し^^;

でも今週はプラスで終わることが出来ましたよ^^。
来週はジャパンカップ,競馬場に行っちゃおうかな^^。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色とご利益^^。

2014年11月23日 16時51分41秒 | 日記
今日は久々に後楽園へ^^。
飯田橋からの街路樹はすっかり秋色に^^。

楓の葉も黄色くなりました^^。




こちらは欅なんです^^。
いきなり茶色ではないんですね^^;




昨晩帰宅してお馬ちゃんの結果を確認^^。
お参りをする前からすでにご利益が^^。




本日もわずかながらプラスに^^。
信じる者はやはり儲かるのかも^^。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酉さま

2014年11月22日 21時04分46秒 | 東京ブラ散歩
今日は二の酉だったんです^^。
今年は二の酉までしかないので行ってきました^^。

このお祭りは関西の方には無いんですね^^;
参拝の時にお話をした人が,浜松ではあったと^^。

新宿伊勢丹の柱に毎年飾られる看板^^。



靖国通り側から見る提灯^^。
参拝はここからではできないんです^^;




新宿5丁目側の参拝者の列^^;
提灯の下を左側に曲がるんです^^。




正面が神社です^^!




屋台です^^。
このような屋台が何件もあるんです^^。




この階段の上が神社です^^。
参拝するまで小一時間並んでおりました^^;




参拝を終わって参拝者を^^。
通行規制をしております^^。




古い熊手を収めるところにあるのが 納め大明神 ^^。
看板には 「腹の立つことなどを 当神社に収めてください」と書いてあります^^。




熊手屋さん^^。
何件くらい出ているんでしょうね^^。




大きいのが売れたようです^^。




獅子舞が奉納されておりました^^。




靖国通りに向かう通路^^。




色が綺麗だったお好み焼き^^。




初めの方の提灯を裏側から撮ってみました^^。




靖国通り側の屋台^^。




何件くらいあるんでしょうね^^。




タコ焼きはタコ焼きでもイイダコを1個丸ごと使っているお店も^^。




新宿の電飾ビル^^。




今年は800円でした^^;
早速玄関に飾りました^^。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持つべきものは^^。

2014年11月21日 18時55分17秒 | 日記
今日のお昼は中華屋さんへ^^。
食べ終わる頃「から揚げ食べる?」
『杏仁豆腐のいいかな』と言う訳で杏仁豆腐をいただきました^^。



午後から半分以上息抜きで新宿のマンションに,もちろんお仕事です^^。
「引っ越しをする人が置いてい行った52インチのテレビがあるけど持って行かない?」

でも壁掛けタイプなんですよね^^;
一応ご遠慮いたしました^^;

新宿で年賀状を買いました^^。
1枚47円,100枚単位だと1枚46.5円になるみたい^^;

ついで外国人に話しかけられたんです,多分感じからして英語だったかも^^;
でも教えてあげることが出来ました^^。



水曜日の晩から左手の手のひらの右下の部分にしこりが^^;
押すと痛いんです,でも写真で見るガングリオンとは違うんです^^;

駅からの帰り道「こんばんは」と挨拶されたんです^^。
なんと整形外科の先生だったんです^^。

早速触診をしてもらったんですが経過観察と言うことに^^;
先生にも同じようなしこりがあるんですが,こちらはゴルフのグリップタコみたいなんです^^;


そう言えば茶色の記念塗装の山手線,今日は4回ほど見たかも^^。
なんかこんな日もあるんですね^^。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめ^^。

2014年11月20日 19時02分30秒 | 日記
今日の天気予報は晴れのち雨^^。
雨も15時頃から18時ころまでの予報^^。

ところが雨が降り始めたのがお昼近くから^^;
随分と早い時間から降り出しました^^;

帰宅時には止んでいる予定がますます本降り状態に^^;
気温はどの位なんでしょうね,吐く息も白く見えるんです^^;

練馬の方では18時の気温が7.9℃^^;
(気象庁のHPで調べました)
今日は二桁の気温になることは無かったんですね^^;



上海から帰ってきて気が付いたことは日本は咳をする人が多いと言うこと^^;
上海でもPM2.5の情報は出ているんですが,マスクをしている人は殆どいないんです^^;

事務所の中は咳をする人が一杯^^;
病屈にいるような感じです^^;

日本に帰ってきてから病気になりそうです^^;
この雨のお湿りでいくらかよくなるんでしょうかね^^。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。