官公庁は御用納めをして、9連休と言う方も
いるようですね?
私は今日も仕事、明日も仕事! 流通なので
今日、会社からカレンダーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/23adf87aaadb0ea9ae576abf42eebdfd.jpg)
1ヶ月1枚 海外の風景(5月は「赤毛のアン」で有名な
プリンスエドワード島です)の立派なカレンダーです
早速パソコン部屋に飾りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/bfd669faf8544bfbc6d78a3952b4908a.jpg)
いつもお米を買っている、風連の「ノース」
さんの卓上カレンダーです
昨年の「農業体験」がご縁で購入するように
なりました。
「はくちょうもち」(もち米)で、有名な風連の
お米はうるち米もおいしいです。
なにより、生産者の顔が見えると言うのは安心です。
昨年は12月29日まで働きました。
29日の日、私はお弁当を持たないで会社に行きました
例年お昼は「年越しそば」が出るのです
父親の看病で月に、6日しか働いていない私は
その年から「おそば」が出なくなった事を知りませんでした
忘れられない思い出です
1月は3日から仕事なのですが、私はお休み
「明けましておめでとう」が言えないから・・・
この3日は出勤する人が少ないです。
例年、抽選するほど出勤する人がいたのですが。
酒肴料(この言葉知っていますか?)が出なくなったので。
特別手当が出なくても、定年過ぎても働けるだけ
幸せ! 派遣でも契約を打ち切られずに働けるだけ
幸せ!
いるようですね?
私は今日も仕事、明日も仕事! 流通なので
今日、会社からカレンダーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/23adf87aaadb0ea9ae576abf42eebdfd.jpg)
1ヶ月1枚 海外の風景(5月は「赤毛のアン」で有名な
プリンスエドワード島です)の立派なカレンダーです
早速パソコン部屋に飾りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/bfd669faf8544bfbc6d78a3952b4908a.jpg)
いつもお米を買っている、風連の「ノース」
さんの卓上カレンダーです
昨年の「農業体験」がご縁で購入するように
なりました。
「はくちょうもち」(もち米)で、有名な風連の
お米はうるち米もおいしいです。
なにより、生産者の顔が見えると言うのは安心です。
昨年は12月29日まで働きました。
29日の日、私はお弁当を持たないで会社に行きました
例年お昼は「年越しそば」が出るのです
父親の看病で月に、6日しか働いていない私は
その年から「おそば」が出なくなった事を知りませんでした
忘れられない思い出です
1月は3日から仕事なのですが、私はお休み
「明けましておめでとう」が言えないから・・・
この3日は出勤する人が少ないです。
例年、抽選するほど出勤する人がいたのですが。
酒肴料(この言葉知っていますか?)が出なくなったので。
特別手当が出なくても、定年過ぎても働けるだけ
幸せ! 派遣でも契約を打ち切られずに働けるだけ
幸せ!