「YOUと道新」バスツアーの記事もこれが最後です
ランチバイキングをたらふく食べた私達は、バスにゆられて
うつらうつらしながら、北広島市大曲にある
工場に到着しました。
夕刊の印刷の最後を見ることが出来ました
すべて機械化されています
刷り上った新聞に印刷むらが無いかどうか
人の目で確かめます。
カラー印刷の仕組みも説明されました
多色刷り ブラックの上に、シアン(青)、マゼンダ(赤)
イエロー(黄)を重ねていく
これですべての色が出せるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/ebf56db35f47bf54b1b28b718feb5fb2.jpg)
見学の前に記念写真を撮りました
帰りにお土産と一緒にもらいました
ツアーの記念になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/01b9377a4591186a23967dccd763578b.jpg)
40人全員の写真です
わたしはどこでしょう?
大曲といえば、わたしの会社も大曲
会社帰りに、道新の前はよく通ります
道新は平日は1名から見学可能だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/4e0d36e3a03a9732db91c4733cd795b6.jpg)
お土産の入っていた袋です
ファイターズのクリアファイル
コンサドーレのメモ帳、出来立ての夕刊を
もらってきました。
ランチバイキングをたらふく食べた私達は、バスにゆられて
うつらうつらしながら、北広島市大曲にある
工場に到着しました。
夕刊の印刷の最後を見ることが出来ました
すべて機械化されています
刷り上った新聞に印刷むらが無いかどうか
人の目で確かめます。
カラー印刷の仕組みも説明されました
多色刷り ブラックの上に、シアン(青)、マゼンダ(赤)
イエロー(黄)を重ねていく
これですべての色が出せるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/ebf56db35f47bf54b1b28b718feb5fb2.jpg)
見学の前に記念写真を撮りました
帰りにお土産と一緒にもらいました
ツアーの記念になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/01b9377a4591186a23967dccd763578b.jpg)
40人全員の写真です
わたしはどこでしょう?
大曲といえば、わたしの会社も大曲
会社帰りに、道新の前はよく通ります
道新は平日は1名から見学可能だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/4e0d36e3a03a9732db91c4733cd795b6.jpg)
お土産の入っていた袋です
ファイターズのクリアファイル
コンサドーレのメモ帳、出来立ての夕刊を
もらってきました。