今日はこちら、急に強い雨がふったりやんだりの、不安定なお天気でした~。
私は昨日から喉が痛く、くしゃみと鼻水が止まらなくて・・・

今朝は最悪の状態だったんで、近場の病院で点滴を受けました。。今日は1日中薬を飲んで家でゴロゴロ・・・
その間に、嬉しいお届け物がありました~♪

imiさんが挿し木で育てて下さったイングリッシュローズ、「ジュード・ディ・オブスキュア」の苗を玄関まで
届けて下さったのです



想像以上に大きな苗で、蕾がたくさん付いています♪~~わーーぃ



ジュードの足元にはスヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンの苗も一緒に植わっているのですが、このままジュードと共存させても
いいかな~と思ったり^^♪ imiさんありがとう、大切に育てますね・・・♪
imiさんの素敵なお庭はこちらから御覧いただけます(*^-^*)→http://imi220rosegarden915.blog36.fc2.com/

~~ここからは我が家の花の様子を~~
裏庭の「ハニーキャラメル」。2番花が咲き出しました♪蕾がいっぱいで嬉しい~


玄関前のバラ。ローズフォーエバー社のバラですが、名前は不明です。
ミニバラとは思えないほどの大きさで、しっかりした雰囲気のバラです。

「コルデ・スーパー・フェクタ」の2番花。やはり1番花よりは劣るかも。。。

去年から植えっぱなしの「ダリア」が咲きました♪ 渋い花色が魅力的~


ラストは去年購入した宿根草の「桔梗」。半信半疑で購入しましたが、しっかり越冬して
大きな花を咲かせてくれました!

コレ、お勧めの花です~~(^_-)-☆

今日も最後までお付き合いありがとうございました♪
ランキングに参加しています。お帰りの際には↓下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです♪
皆さんのお陰で頑張ってま~す!

