こんばんは~~♪


晴れているうちにリビングの掃除にとりかかりましたが、今日中に終わりませんでした。。

どんだけ散らかしてんだか~・・・(≧m≦* =3ぷっ。
さて、、今日もプリザーブドフラワーの続きです♪

昨日はやはり脱色液の効力が弱っていたので、ホワイトニング強化液を加えて更に時間を置いてみました^^
↓~~今朝の様子~~
イマイチな感じですがこれ以上白くなりそうに無いので、次の工程に移りました。

↓バラを脱色液から引き上げ、水分を切ってすぐに着色液に入れます。

↓今回は、バラ全部をブルーの着色液に浸けました♪^^

↓葉っぱも同じようにグリーンの着色液に浸け、フタをして2~3日待ちますが、
古い液なので、もう少し長く置いて様子をみようと思っています。

↓ちなみに~~失敗した時の事を考えて予備の新しい液を使い、もう一つ作ってみました♪

カットしたバラはローゼンドルフ・シュパリースホップ。 今、我が家で1番元気なバラです^^
↓新しい脱色液に浸けました♪

↓たった数分で、、ものの見事に真っ白です



↓5~6時間後に脱色液から引き上げて、ピンクの着色液に浸けてみました。。

↓同じようにフタをして、数日置きます。早ければ3~4日で着色できると思います♪

さて・・・どんな色のバラになることやら。。。
期待せずにお待ち下さいね

今日もブログにお越しくださりありがとうございました♪
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです~
