麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

音楽オフ会 ♪

2012-09-03 | 音楽

 やっと昨日、一昨日は久しぶりで待望の雨となりました。
が、どしゃ降りの雨が降ったり止んだりの不安定な天候で
恵みの雨となったかな。。


そんな中、傘持参でのお出かけは・・・

 
  スタジオ・アマンドールにて


音楽好きのブログ友6名で
飲んで食べてしゃべって、歌って演奏して♪
クラシックのソプラノ歌唱あり、イタリアカンツォーネあり
ピアノの弾き語りやギターの弾き語りあり・・・
6名による熱唱・熱演の超楽しいオフ会でした~♪

皆さんの素敵なお歌や楽器演奏の合間に私も恥ずかしながら歌わせて頂きました。
ドキドキをおさえながら~笑
キャー 出だしから歌詞を間違えた~
歌いなれた歌なのに~

曲は春のコンサートで歌った‘絆の歌’の中から
♪ 小さな幸せ(谷本智子 作曲)
♪ Believe (坂本竜一 作詞)

どちらも優しい気持ちになれる大好きな曲だけど
聴いてくださった皆さんにそんな気持ちが伝わったかは甚だ???~

それに比べカンツォーネさんの歌声は相変わらず素晴らしくて、みんなほれぼれ~
今回初披露の「ピノキオへの手紙」も本当に素敵な歌唱でした 

↓YouTubeの「ピノキオへの手紙」の歌はカンツォーネさんではありません。。
ピノキオ、、夢中で絵本読んだ子供の頃が懐かしいですね。

Lettera a Pinocchio
(YouTubeお借りしました)

オーナーの辻あや子さんはとても気さくな方で
最後に素晴らしいシャンソン‘ろくでなし’を歌ってくださって。。ブラボー

ピアニストの小池晴美さんも優しい方で素敵な伴奏を有難うございました!!

音楽がとりもつ友との
専属の伴奏者付きの素敵なお店を借り切っての 贅沢なひととき
それは 日頃の暮らしの心のスパイス・・・
皆さん、今日も おかげさま・・・
又 こうした時間を持てたらうれしいですネ

      * ~ * ~ * ~ * ~ *

1日(土) も コンサートを聴きにお出かけでした。

私達の団の元指導・指揮者の 大塚先生のソプラノコンサート。。
この日のピアノ伴奏の 川口耕平先生作曲の曲集から
1部
    「六つの子供の歌 夢と祈りの世界」
2部
    雨ニモマケズ
    早苗というは
    椅子の日
3部
    朗読・独唱・ピアノのための「ヨナの物語」

歌の想いを丁寧な表現で歌われる大塚先生のソプラノに
あらためて魅了されるコンサートでした。

やっぱり音楽っていいね!!


コンサート 無事終了♪

2012-05-28 | 音楽

5月27日  私達のコンサートが開催されました。
お天気に恵まれて、友達やたくさんのお客様にいらして頂きました。
(満席と言っても、狭~い会場なのですが^^)
そうそ、ブログ友ののっぽねこさんも、
遠くからわざわざ花束持参でいらして下さいました^^
皆様、ありがとうございました。


プログラム
          指揮:二瓶ひろみ  ピアノ伴奏:小倉梨紗子

オープニング  ‘マイバラード’

1. 「ふるさとの青い空」より
   ふるさとの青い空
   にじ
   みかづきのゆりかご
   秋
   望郷

2.希望の歌 絆の歌
   少年時代
   涙そうそう
   瑠璃色の地球
   小さな幸せ
   ビリーブ

         *** 休憩  ***

3.スペシャルステージ     ソプラノ独唱:大塚由己 ピアノ:小倉梨紗子
   なにかが、ほら
   桜
   願う ( 小倉梨紗子:作曲)
   「坂の上の雲」より Stand Alone 

4.鎌混30周年 思い出の曲           指揮: 大塚由己   ピアノ:小倉梨紗子
   草原の別れ
   大きな古時計
   トゥモロー
   「花に寄せて」より ばら・きく・なずな
   「民話」より  雪の降る夜

ラストソング 
   きらり鎌ヶ谷

 

30周年記念となる節目のコンサートということで
スクリーンにこれまでの活動の様子の画像を映し説明したり
指揮のH・N先生(ソプラノ)と団員Oさん(アルト)のデュエット(瑠璃色の地球)有り

スペシャルステージでは
前の指導・指揮者のY・O先生のソプラノの独唱のコーナーがあったり
Y・O先生に指揮して頂いたり、、と
アクセントをつけてのステージ構成で
お客さまに楽しんでいただけたかなぁ~と思います。


先生に「笑顔でね」と言われていた様に、
私も詩の情景を思いうかべながら笑顔につとめたつもりでしたが
さて、どうだったでしょうかねぇ~
暗譜もなんとか間に合い・・・気持ちよく歌えてヤレヤレでした~♪

アンコール曲 (チャパネカス)は手拍子の付く楽しい曲なので
お客様にも手拍子を一緒にしていただきながら歌います。
小さなお子様がにぎやかに歌い?手拍子をしては会場内の笑いを誘ったり、と
アットホームな〆となり和やかなコンサートで良かったナ思いました。


演奏終了後、お客様のお見送りの時
のっぽねこさんがお声をかけてくださって、、
すらりと上背もあるねこさんの素敵なお着物姿は注目の的
戴いた綺麗なお花は明日upしますね~

コンサート開催に際しましてはたくさんの方にご協力いただきました。
音声、照明、撮影、受付、舞台その他。。。
皆様貴重な休日の一日を有難うございました!!


第九DVD上映会 / 金太郎飴

2012-05-20 | 音楽

好天が続きます。
が、肝心の明朝の金環日食のお天気は、、、
あれ~雲に隠れて見えない~~~

皆さ~ん、一緒に念じましょう!!
どうか、晴れ間をくださ~い



まだ余韻の残る3/25の第九演奏会♪
今日はその時のDVDができて上映会がありました。

  
観ている内に、あの時の感動が再度甦ってきてうるうる・・・

上映の終了後は楽しいサプライズイベント有り。。。

ソリストをつとめて下さった 河内先生  松本先生

オープニングで 
鎌っこ少年少女合唱団 を指導・指揮してくださった 佐瀬先生

声楽家3名のソプラノ歌唱 すてきでした~うっとり~

夏は来ぬ
サマータイム
アラジン「ホールニューワールド」
トゥモロー
いきものがかり「ありがとう」
上をむいて歩こう  etc.

などお馴染みの曲をたっぷり歌ってくださって・・・
なかでも、河内・松本さんの 坂の上の雲「Stand Alone」
佐瀬先生の「桜貝のうた」の弾き語り がとぉ~~てもこころに染みました。。
もう一度お聴きしたいくらい。。


終わってから
そんな幸せの気分で、ブログ友の のっぽねこさん
練習時にいつも席を確保して下さったNさんと3人でランチ♪

ねこさんと私は早速写真を、、ふふっ
立ちあがった時のスカートきれい
こんなスカートがばっちりお似合いの素敵なねこさんなのです。
お若いのにお付き合い
おしゃべりも楽しく、ランチも美味しくて。。。



今日の誕生日・・・おかげさまで感謝の日となりました♪                                          プレゼントに戴いたもの

        にらみをきかせている でっかい顔
        どうも自分の顔に見えて しかたありませぬ~~by mugi***


感動の第九演奏会♪

2012-03-26 | 音楽


昨日3月25日 朝からの晴天のもと
鎌ヶ谷市制40年記念‘第九演奏会’が開催されました。

この日 外はでしたが広~い体育館は足元から寒さがじわりと。。
それを忘れさすように

 Freude
‘歓喜の歌’が 熱く高らかに 響き渡りました~♪
とにかくソリストさん方が素晴らしい!!
それからオーケストラの音色にも引きこまれます~^^
聴きほれて、歌い出しが遅れないように気をつけながら~

とかく真剣な暗い表情になりがちなのですが
先生の諸注意を思い出しながら、
笑顔とまではいかないまでも微笑みを、そして楽しみながら
そうそ震災復興への祈りの気持ちも込めて歌いました~^^


今年は市制40年を記念して子どもから大人までみんなで盛り上げようと
第1部は 鎌っこたちの歌声 で始まったんですが
可愛い子供達の歌はリハーサルで少し聴けただけだったのが残念。

そして今回も前回同様満席のお客様の万来の拍手で終了。。ありがとうございます!!
前回の様子はこちら  →  

この瞬間が感動なんです~♪
オーケストラ奏者の皆様、合唱団員の皆様はもちろん先生方や
スタッフの皆様方の細かな気配りと大きな支えが有ったればこその達成感なのでした。
ほんとにほんとにありがとう~~~♪

それからね、この鎌ヶ谷第九をきっかけにブログ友になった のっぽねこさん 
第九デビューおめでとう
「とても気持ちよくて感動した!!第九にはまりそう~!!」と
おっしゃって頂いて嬉しかったで~す!!

さて、次の第九演奏会はいつになるのでしょう
そのときにはねこさ~ん、また一緒に歌いましょうね!!
今、終わったばかりなのに次へと思い馳せて^^
この感激をみんなで分かち合える日が又来るといいなぁ~!!


雨のプチ庭 & 第九オケ合わせ

2012-03-05 | 音楽

不順な天候ですね~
今日は未明からの冷たい雨がまだ降り続いています。
おつかいに行かなくちゃいけないのに
中々炬燵から抜けられないで~す

  

さて、重い腰上げて出かけようとしたら目についた クロッカス
いち早く春を告げる花だけど今年はやはり開くのが遅いわね。
でも、もうひと息 



毎度おなじみのプチ庭で~す。
いつもの年なら、ワンコの手前のスペースに
桜草がわさわさ咲く時季なんだけど今年はなんだかな~淋しいね。
この辺にはチューリップも出てくる筈、、芽はまだかな。。

画像、右側の銅葉は昨年苗を植えた 柏葉あじさい きれいに紅葉してます^^
まだ小さい苗だけど、今年はいくつ花をつけてくれるか楽しみなんだヮ。。。

 

そちらこちらから開花の様子がきこえてくる クリスマスローズ
うちのも もう少しだわ^^  こちらも  です~。

クリローのファン多いですね。
私も

ひと雨ごとに春が近付いてくるこの季節
ま、あわてず花の時を楽しみに待つことにしましょう~♪


* ~ * ~ * ~ * ~ *

きのう3/4日は 第九のオケ合わせでした♬
ねこさんと待ち合わせて早めに会場入りしました。

こちらのホールで5月に
私の所属の合唱のコンサートが開催されるのですが
そんなに広くはないのです。

で、第九の合唱団員200余名とオーケストラ団員と楽器が入ると
結構手狭で混雑が予想されるので
早目inということにして正解だったヮ


練習時間の1:30ぴったりに開始し
たちまち熱気ムンムン
私はオケの伴奏で歌えるのは第九くらいのものなので
とても楽しみにしてたの
やはり、気持ちいいわぁ~~~♪

当日の指揮はオケのk先生
今日の練習では、合唱中心に指揮してくださったので
とても歌いやすかった~^^
でも、本番では勝手が違うと思うから
前回のDVD見ながら練習しなちゃね!

3/25 の演奏会本番まで
合唱練習はあと1回、もう一度オケ合せがあり
前日のゲネプロ、そして本番当日という流れ・・・いよいよです!!


第九の練習・いよいよ大詰め♪

2012-02-29 | 音楽

 

                                              10時頃のプチ庭

今日はうるう日。。
皆さまは どんなこと思われますか~

私は うるう年だときまって「オリンピックの年だなぁ~」って思います。
今年はロンドンオリンピックですね
どんな感動がもたらされるんでしょう
いっぱい応援しましょう
わくわくしてきますね~(*^^*)


それにしても季節の変わり目はお天気不安定ですね
今朝は予報通りの雪で2時頃迄降り続き
寒い一日でした。
でも、明日は10℃越えの暖かさですって
ほっとしますね~


  *・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*

 

いつも一日遅れの更新が多いのですが さて今日も前日のことを

昨夜は第九練習日でしたが
3月25日(日)の演奏会本番に向け、練習はいよいよ大詰めです。
次回(3/4日)はオケ合わせなんです。

先生のテノールのソロと合唱とのからみの通し練習も二度行い
ホール全体に響き渡ります。

先生の再々の注意が
「歌の意味の顔を作って!!」
歓喜の歌だからもっと笑顔で、、
これが中々に難しいのよね~わかっちゃいるけど、
いざとなるとつい真剣な顔になってる自分
まだまだ歌う気持ちの余裕が足らないんだなぁ~

あ、そうそう、、昨夜は初めて
ブログ友の のっぽねこさん と並んで歌ったんですよ~(^^♪
他にも合唱されたりダンスされたりのお若くて素敵なねこさん
音楽センスも素晴らしい~♪
練習時間も浅いのに、もうばっちりお隣で歌って下さって
私もとても気持ちよく歌えました~^^

本番でもお隣で並んで歌えたらいいんだけど
背の高さ順だからね、絶対それはありえない。。。ザンネン
ねこさんはすら~りとしてほんとに少し分けてもらいたいほどの背丈。。
なにしろ 「のっぽねこさん」ですものネ^^
それに引き替え私はチビッコなんだもん

 


 



ふれあいまつり♪

2012-02-25 | 音楽

今日は冷たい雨で寒かったですね~
昼頃には雨はあがったものの15時で4℃でした。
ここ2、3日10℃越えだったので、この気温の変化は身体にこたえます~


今日・明日は市恒例の‘中央公民館ふれあいまつり’です。
私達のコーラス演奏は今日なのでしっかり着込んでのお出かけです。

今年も中央公民館で日々研鑚を積むグループのたくさんの発表がなされています。
昨年の様子は こちら ・・梅の花が咲いていたんですね~
今年はまだ固いつぼみのままです。

↑は 展示部門生花コーナーでみつけた 春のいぶき。。。
こういうの見るとほっこり気分になりますよね。
今年の桜のお花見はいつになるのかな。。


ホールではちびっこから大先輩達まで
様々な日頃の練習の成果が演じられて・・・

5歳から小6までの子どもさんたちの元気な太鼓演奏・・一生懸命さが可愛い!!
惜しみない拍手が送られます~♪

わお~ お若い女性群のベリーダンスにため息 ほーっ!!
フラダンスとは似て否なり。。
見るも聴くも初めてのベリーダンス。。なんともセクシーですわね~。
もともとダンスにうとい私、コメントがみつかりません


私達のコーラス、今日歌ったのはポピュラー3曲。。
♪ 少年時代
♪ 涙そうそう
♪ ビリーブ

指揮の先生がにこやかな時はこちらもにこやかに
先生がおすましの時には こちらもすまーして歌うアハハー
気持ちよく歌えてよかった~^^
冷たい雨の中、たくさんのお客様にいらして頂いたこともうれしかったです。



展示部門にもいろんな分野の力作揃い。。。



手編みコーナーも素敵なニット作品がいっぱい
ほんと皆さんお上手ですね~

 明日日曜日に発表が終了すれば
また市民の皆さん、それぞれの楽しみの中から生きがいを見つけながら
歩んで行かれるんですね。
又来年のふれあいまつりでお会いしましょうね。


ゆるゆる~な日

2012-02-21 | 音楽


                                     オキザリス・パーシーカラー

昨日、今日は風もなく暖かくてもなんだか気持ちもほっこり。。
我が家では2階がぽっかぽか~で、つい普段より念入りに掃除したり
大物の洗濯やら蒲団干したりとか私にしてはマメマメしく動きつつも
なんだか気分はゆったりでしたわ^^

久しぶりに庭の整理、、花ガラ摘みや寒さで傷んだ枝など取りはらったり・・・
今冬はやっばり寒かったんですね~
草花たちもこれまでになくダメージをうけています。。



↑18日朝の雪。。。
って、雪国の方が見たら、こんなの雪のうちじゃないよって笑われそうね。
でもね、道の日陰部分は凍ってて危ないったら

整骨院への行き帰り、小股でチョコチョコ歩いたら家に帰って疲れた~(^^ゞ
でも、もっと足を痛めたら大変だからね。。
あ、捻挫したところはおかげさまで もう痛みも消えたんだけど、
またぶり返さないように、もう少し電気やマッサージ治療のためしっかり通院します。

  
   * ~ * ~ * ~ * ~ *

19日(日)は第九の練習でした。
3/25の本番まで一ヶ月に迫ってきました。
前2回は夜の練習ということもあり、足元用心のため(痛みは無くなってたのですが)
お休みしたので、どこまで進んでいるのか気にしながらの出席。。。

いつもの様に先生が最初から最後までお手本に歌いながらの練習です。
先生は本番のテノールソリストでらっしゃいますが
その素晴らしいテノールに思わず拍手したくなるのを押さえながらの楽しい練習です^^
もう皆さん、ほとんど暗譜されています。
私もなんとかね。。。
でも、‘歓喜の歌’らしくしっかり歌えてるかどうかは疑問ですがね~~

3時間の練習、、最後まで歓喜の歌声を持ち続けるのは至難の技です
本番の第九は全演奏約70分のうち、合唱は最後の20分程・・
そのうちソリストの歌もあるので合唱は10数分なので
歌い始めたらあっという間に終わっちゃいます。

その10数分をいかにして最後までしっかり保って歌うか?
しかもこの‘歓喜の歌’力強くfが多いからね
この日も先生からの注意あり「最後までいかに保てるか、ペース配分も練習のうちだよ」とね。
わかっちゃーいるけど、それが中々ね。

特にソプラノパートは上の音域「ラ」まであるから大変!!
その点アルトは「ミ」迄だからね。
いやいやその「ミ」も手強いんですわ、、
PPで入ってのばすのばす~~ただ伸ばすんじゃなくて綺麗に保ちながらネ♪
下は「ソ」、、「ソ」は低いよ~ヘタすると音にならない(>。≪)
ま、課題はまだまだ有りますが練習に

 


寒中

2012-01-10 | 音楽

寒中お見舞い申し上げます。

さすがに朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
また寒波がやってきそうです。
雪国の皆様は積雪との戦いのようですね。
事故・災害などございませんように。。。
被災地の皆様もどうかお元気で~!!


外の小さな鉢に未だぽちぽちと れんげローズ が。。。
ほんの小さな3㎝ほどの花だけど頑張ってる~~~
「あなたも寒い、寒いなんて縮こまってばかりじゃだめよ」なんて
励まされてるみたいだね^^



こちらの多肉ちゃんたちも外の吹きざらしのまま。。。
意外と元気なので驚き!!
そろそろ軒下に移してあげようね。


*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*

7日(土)
お昼を食べた直後に ヨガの友達からかかってきて
急きょ3人で、このデザートだけの新年会
白餡の求肥巻き。。求肥大好き。。結構カロリー高い
この日は健康の話に終始した。


*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*

8日(日)
歌い始め
今年の第九の練習スタートしました。
先生のユーモアをまじえた熱心なご指導の甲斐あり、
だんだん自信ありげな?歌声が響いてくるようになってきました。
私もこの日は楽譜を外して歌ってみたの。。
まだ自信はないけど、ま、なんとかなりそう
毎晩布団に入って練習用のテープを子守歌代わりにきいてます


秋の夜長、ライブへ~♪

2011-11-20 | 音楽

日毎に深まり行く秋のひと時
昨日はあいにくの雨でしたが 
シャンソン と カンツォーネ の夕べ
 を聴きに行ってきました。


ブログ友のカンツォーネさん(河野尚幸さん)が出演し
たくさん歌って下さるとの由、楽しみにしてました^^

会場の カフェ デ ネージュ に着きましたら
カウンターにはきれいにお料理が並べられて出迎えてくれました。
窓辺はクリスマスグッズで彩られ
華やかさの中にも落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。

開場の6:30になるとたちまちお客様で満席になり
始まる前から熱気ムンムン ^^

さっきのカウンターのワンプレートにワンドリンク付き
私はレモンティーをチョイス^^
隣り合わせたお客様たちと懇談しながら7:00からの開演を待って・・・


カンツォーネさん。。熱唱中
ピアノ伴奏は小池晴美さん
(写真がボケてしまいごめんなさい)

有名な先生についてお勉強されておられるカンツォーネさん
歌い慣れてらっしゃいますし 流石ですね~素晴らしい歌声です
高音は伸びやかに、低音の響きも素敵に
全部で7曲?8曲?歌いこなされて・・・
♪ ~ アルディラ
♪ ~ アモ-レミオ
♪ ~ 少しは私に愛をください(小椋佳作曲)
♪ ~ 秋空のメルヘン
♪ ~ ローマの秋
♪ ~  愛は限りなく
♪ ~ ケ サラ

どの曲も情景が見えるような素敵な歌唱なのですが
「秋空のメルヘン」 もとても心なごむ曲
この日は小池さんのピアノ伴奏にも耳をダンボに~♪
それからね、フリも遠慮がちながら まずまずでしたよ~

カンツォーネさんがブログで紹介された時に、
私も覚えたいな~と少し練習した曲で
今夜は懐かしい人に逢えた様な^^
↓こんなきれいな曲で素敵な歌声ですよ~

秋空のメルヘン♪  河野尚幸


それから 竹内昭子さん、村上すみ江さんも
それぞれ
♪ ~ サントワマミー
♪ ~ 百万本のバラ
 ♪ ~ 思い出のサンフランシスコ
♪ ~ アトリエ
etc.
辻あや子さんは ♪ ~ パリ野郎  を。。。

などなどシャンソンその他の馴染みの曲を交えながら歌唱されて
本当に夢見ごこちの楽しいライブでした。
その様子はカンツォーネさんもupされています → こちら♪

帰りは雨で足は冷たかったけど心はほんわか~で帰宅でしたョ。
本当にありがとうございました。

 

最後にもう1曲カンツォーネさんの歌を楽しみましょう!!
 

愛は限りなく♪ Dio come ti amo♪ 河野尚幸

(リンクとYouTubeはカンツォーネさんの許可をいただいてupしています)

 



奥様から、と こんな可愛いお土産いただきました。
手毬のストラップ、実際に刺繍してあるの。
可愛らしい~~~(^^♪
ありがとうございました

 

 


音楽祭

2011-11-05 | 音楽

さくさく刺し終えたバラのクロスステッチ 額にいれてみました。
100均の額縁で充分^^
私敵にはサッパリとしたこんなのも です~。
でも、これ刺すだけでも、翌日午前中は頭痛が~
こんな調子ではCerryの刺繍は無理かしら。。
ま、少しずつ挑戦することにしましょうか。。

   
    * ~ * ~ * ~ * ~ *

今日は恒例の市文化祭の音楽祭がありました。
私の所属の混声合唱も参加させて頂きました。

  7歳の小1の子どもさん(ヴァイオリン演奏) から ・・・

89歳のご婦人の(ソプラノ独唱) まで
巾広い年代の参加があり楽しい一日でした。

楽器演奏
ヴァイオリン
ピアノ
ギター
ハーモニカ
オカリナ
吹奏楽

歌唱
少年少女合唱
男性合唱
女性合唱
混声合唱
童謡唱歌
女性デュオ
口笛

それぞれが日頃の練習成果を熱演されて感動します。
特に89歳になられた高木洋子さん
 ♪ 春の日の花と輝く (作曲/バッハ)
 ♪ からたちの花 (作詞/北原白秋 作曲/山田耕作)

ドレスアップされてのびやかに歌唱される姿勢、素晴らしいです。
昨年も記事にさせていただきましたが、
こうしてご自分のライフワークを続けておられます事にですね。
いつまでもお元気で歌声を聴かせてくださいね~!!

鎌ヶ谷混声合唱団は↓を歌いました。
3曲とも比較的短い曲ながらスケールの大きな曲です。
詩の情景を思い浮かべながらうたいました。

「ふるさとの青い空」 (作詞/しまなぎさ 作曲/鈴木行一) より
 ♪ 秋
 ♪ よるになったら
 ♪ 望郷

この曲集は来年5月の 団結成30周年記念コンサート に歌います。
まだまだ練習は途中段階・・・
あと半年なんてすぐですよね~
本番で気持ちよく歌えるように、しっかり練習あるのみです。


第九を楽しむ会・結団式

2011-09-18 | 音楽

今日も暑かったですねぇ~
お彼岸になったら涼しくなるんでしょうかしらね。
その日が待たれま~す。

又々台風が接近中
どうか被害なきように通り過ぎてほしいです。。。



こんな暑さ続きでもプチ庭で咲いている草花たち
とても愛しい~



とくに変った花もなく地味な我がプチ庭・・・
縁側の向こうのインパチェンスは
春からずーっと咲き続けてくれて
お日様に超弱いので、日中は日傘をさしてあげるの^^
こんなプチ庭を眺めながらお茶したり食事したりの
ささやかなふたり暮らしをしております。

秋らしさを感じさせてくれる観賞用とうがらしはこぼれだねから・・・
つやつやしてとてもきれいにいい感じに育ってくれてます。
一本の茎から赤や紫の実が生るのは、これいかに?



* ~ * ~ * ~ * ~ *



今日は「第九を楽しむ会」の結団式がありました。

当市は今年9月1日で市制施行40周年を迎え
その記念行事の一環として行なわれます。
演奏会は 3月25日(日)午後2時より
市民体育館にて

一昨年、忘れもしない いい夫婦の日(11/22)に
‘当市で初めての第九演奏会’がありましたが
オーケストラと共に高らかに歌い
たくさんのお客様もいらしてくださって。。
あの時の感動は、つい昨日のことのように甦ってきます。
一昨年の第九演奏会の様子はこちら→


今年も市内を中心に200余名のメンバーが集いました。
早速今日から合唱練習が始まりました。
今回も  合唱指導は 安藤純先生
ピアノ伴奏のマグルーダー雅子先生  です。

安藤先生はテノールのソリストもつとめられますが
本当に素晴らしい美声で
歌いながらの熱心なご指導はわかりやすいと
それにプラス・ユーモアで
団員に大好評でらっしゃいます。


 

黄色の楽譜は一昨年準備したもの(500円)
そしてグレーの楽譜はH2年のもの(450円)
楽譜って20年前とほぼ同じなんですね^^

古い方の楽譜は
ドイツ語の原語の下に日本語の訳詩も並列してあるので
感情移入しやすくてよいです。
今年はこれで練習しようかな。。と。

実はかつて第九を2度体験
おととしの当市での歌唱は実に久々だったわけなんだけど
20年のブランクはなんともまぁ大きいものでして
やはり声量の衰えは隠しようもなく、今年はさらに、、

でも今回の演奏会は
東日本大震災の復興の祈りもこめて
しっかり練習をして楽しんで歌いたいと思います。


尚 まだ各パートの第九合唱団の団員募集をしているそうです。
ぜひご一緒に歌って
感動を共に味わいませんか~!!

第九を楽しむ会のHPは こちら


市民音楽祭 ♪

2010-10-10 | 音楽

3連休は如何お過ごしでしょうか

こちらの今日は午後になって
昨日からの雨も上がりヤレヤレです^^


当市では昨日から市民文化祭が始まっております。
ついこの間まで暑い夏だったように思いますが
月日の経つのは早い、早い~~


文化祭の幕開けは中央公民館にて、昨日の「絵画展」から、、
そして二日目の今日、発表部門の音楽祭がありました。
私共の合唱団も歌います。

音楽の世界も多種多様実にいろいろで
他のグループさんの演奏をきくのも又とても楽しみなんです(^^♪
そんな中から少しご紹介しますね。

女性合唱 「コール・フリージア」

 爽やかなハーモニーが魅力♪
オペラなどでも活躍されている指揮の佐瀬先生が素敵です。


合同演奏「コール・フリージア」&男性合唱「チルチルグリークラブ」

会場が狭く感じる程の(実際狭いのですが)「大地讃頌」の響きが素敵でした。


まなびぃ オカリナ

指揮の千葉一先生の軽妙な説明に笑いながら
民族衣装も可愛らしく
アンデスの民族音楽、楽しかったなぁ~!!


口笛演奏  桐本さん

時にフルートの様に、時にピッコロのように
澄んだ口笛の音色に感歎して聴き入ってしまいました。
特に「また君に恋してる」。。もういちど聴きたいな!!
試しに吹いてみたけど息漏れして全然ダメー、、アハハー


独唱  高木洋子さん
待ってました~!!
毎年とても楽しみにしている高木先生の歌声~♪
実は先日、HCで花苗を買った時にお会いしてお声をかけたんです。
「今年も楽しみに聴かせていただきますよ」
そしたら、にこにこと「まぁ~お恥ずかしい~私90歳なのよ」
本当に可愛らしいおばぁちゃま。。

きょうは 「トスティのセレナータ」と「お菓子と娘」の2曲
優しい微笑みで優しいソプラノを。。
会場からはブラボーでした。
そうそ、アナウンスでは88歳と紹介されました。
いくつになってもマイライフを楽しむ姿に感動ですね。
あやかりたい。。。


女性トリオ   「ウィズ」

こちらの3人のハーモニーが又素晴らしいんです。
聴く度に憧れちゃいます。あんな風にうたえたらなぁ~ってね。
「ハワイアンウェディングソング」英語で素敵なムードにうっとりこん!!


鎌ヶ谷吹奏楽団

毎年トリを務めてくれる鎌吹さん。。
「中村八大曲ヒットメロディ」こんにちは赤ちゃん、上を向いて歩こう他
「刑事ドラマ・テーマ集」、、これがよかった(^^♪
TVでほら、「太陽にほえろ」だっけー。。石原裕次郎懐かしいね!!

まだまだ、いろんなジャンルの演奏があり
皆さん一生懸命楽しまれる姿に感動でした。
今回は「少年少女合唱団」の元気な歌声が聴けなかったのは淋しかった。 


そうそ、我らが混声合唱「鎌ヶ谷混声合唱団」は
♪ ちいさい秋みつけた
♪ もみじ
♪ ふるさと
♪ 上を向いて歩こう
皆さんご存知の曲ばりで返って難しかったりするわね。
今回は前奏・間奏などピアノ伴奏のRisako先生がアレンジして下さって
素敵な曲になり、気持ちよく楽しく歌えてよかったナ!!

というわけで、今年も
春の公民館祭りの音楽祭と共に
秋の文化祭の音楽祭も楽しめてうれしい一日でした。

あとは、友達の三曲演奏会のお琴の音色や
手工芸展のキルト展なども楽しみなんですわ~^^


さわやかコンサート 無事終了~♪

2010-06-08 | 音楽



鎌ヶ谷混声合唱団
 さわやかコンサート

2010年6月6日  14時開演 
東部学習センターレインボーホール

 

この日は、朝からお天気にもめぐまれて
多勢のお客様をお迎えして
無事に演奏することができました。


撮影担当の方の本番に歌ってる写真が出来ましたら
後日↓にup しましょう^^

           


                     DVDからの画像 8/24貼り付けました。


            


私達のコンサートでは毎回
団員とお客様で一緒に歌うコーナーがあり
それがとても好評なんですよ~♪

本番前の練習風景
アンコールで客席に降りてお客様と一緒に歌う練習です。

 

14時開演 に先立ち
練習その他の準備が11時半にはすべて整い
開演まで休憩(昼食)です。

控え室で仲間のみんなと賑やかに昼食・・・
楽しいおしゃべりなれど
なにしろ時間がたっぷりあり過ぎ(2時間半もある)
いつも昼食後は昼寝のクセのある私は
やっぱりだよ。。。
これはいかん、せっかくの(やっと間に合った)暗譜が飛んでしまうよ~

同じく眠気覚まし必要な数人と
センター内のカフェにて濃い目のを。。。
で、本番には気持ちよくコーラスできてよかったデス。
特に 「落葉松」と「信じる」 が好きな曲で
思いを込めて歌えたかな、と思います^^


 演奏終了後
ロビーでのお客様は皆様笑顔でしたが
少しでもさわやかなひと時を過ごされましたらうれしく思いますが。。。
今日はお運び頂きましてありがとうございました。

まだまだ未熟な私達ですが
これからもよりよいハーモニー目指し励んで行きたいと存じます。
又次回にもよろしくお願い致しますね~


それからお手伝い頂きましたスタッフの皆様
本当にご苦労様でした。感謝です。

 

      

お友達もたくさんみえてくださいました

  

kuriちゃんの庭に咲くバラのプレゼント
毎年その香りにうっとりこんで~す



夜は先生方を囲んでの打ち上げでした~!(^^)!

何事にも云えますけど
お仲間さんたちとひとつの目標に向けて歩み
目標を目指す喜びは素晴らしいですよね。
でも本当の目標達成はいつのことやらですけど。。。


いよいよ ♪ です^^

2010-06-04 | 音楽

 

ふっくらした頬に
ほんのり紅をさしたリリーちゃん
明日はどんな顔を見せてくれるんでしょう、、楽しみ~(^^♪

 

 

小さな我らが合唱団の 「さわやかコンサート 」 
いよいよ明日がリハーサル 
本番は、明後日(6日)に迫りました。
前回のコンサートから1年半

美しいハーモニーめざして 
指揮の先生とピアノ伴奏の先生の熱心なご指導のもと
一丸となって練習にいそしんで来た日々が
あっという間だったような気がします。



まだ入梅には少し早いけれど
                いずれやってくる梅雨 

そんな時季に 
私達の歌声から 少しでも爽やかなひと時を
感じていただけましたらうれしいのですが。。。

プログラム
 (←クリックで大)


お近くの皆様
どうか聴きにいらしてくださいませね~