いよいよ師走になりましたねぇ。
スーパーではもう鏡餅が山積みされてる~
なんだか
年の瀬のせわしなさが頭をよぎります。
そんな中、今日は孫のyuくんの幼稚園で
おゆうぎ会でした。
yuくん達 年長さんは
さすがにきりっときめてます~。
年少さんや年中さんのあどけなさに比し
格段の成長を目の当たりにして
親御さんたち 感動の拍手で
この日の演技をたたえているようでした。
劇で頑張るyuくん
ばぁちゃんもいっぱいしました~。
そして午後
先日の‘花の美術館’で撮った写真を届けに
あの日一緒だった栗ちゃんと約束しyokoさんちへ。
女3人寄ればなんとやら
話題はつきません・・・
庭の花のこと、料理のこと、
次はちくちくなに作ろうかetc、
おしゃべりしながらも
yokoさん、焼き芋を焼いてくれたの
それがなんとヤカンで。。。
なんでも工夫できる人、すごいよ。
ホクホクして美味しかった~
それから夜
このお芋燃焼すべく
今宵のコーラス練習には歩いて行きました。
徒歩30分 往復1時間では
足りないかナァ~
千の風になって
私達の合唱団でも
来年のコンサートでこの曲を歌う事になり
練習が始まりました。
いつだったでしょう?
ブログ友のyukkoさんに
この曲の存在をはじめて教えていただいたのは。
その時から 素敵な歌だなぁーと思ってたの。
yukkoさん、その節はありがとさん!!
その後
秋川雅史さんが
作暮れの紅白で歌い大ブレーク
いまや国民の愛唱歌ともいわれてるよね。
全国のコーラスグループでも
さかんに取りあげられていて
いまや遅しの感ありですが・・・
最後のフレーズ
♪夜は星になって あなたをみまもる~~~
なんでもないような歌詞
でも、ここが一番好きなんですー。
ちびっこレコーダーは
もう20年以上も私のサポーター
絶対手放せない大切なパートナーよ。。。