麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

冬将軍の到来

2010-12-16 | ウェルカム路

今日は寒かったですね。
いよいよ冬将軍の到来・・・雪国はもう銀世界
喜んでいるのは雪遊びの子ども達
もう屋根の雪降ろしの様子をニュースで見ました。
今年は雪害が無い事を祈りたいですね。


ようこそ~~ウェルカム鉢です。
これまでが暖かかったので次々と花を咲かせてます~^^

オキザリス‘桃の輝き’ は寒さに花びらをくるりっと閉じて。。。
お日様をあびて暖かいときには
色鮮やかなピンクの花を一斉に咲かせて可愛いのよ~^^
花期間も11~3月というのもうれしい花ですね。

こちらのオキザリス‘パーシーカラー’も同様です。
夏からずーっと家の陰に置きっ放しだったので
花付きがイマイチです~


多肉ちゃんも赤くなって寒さに耐えようとしてます
  

6月26日撮影(植えたばかり)          今日12月16日撮影(半年後)

  

画像の大きさが違うから比較しにくいわね
半年でこの程度の成長は早いのかな、ゆっくりなのかな。。
私にはのんびりに見えます~~~^^

これは家の中には入れず
このまま玄関前の軒下で過ごします。
真っ赤になって 頑張ってね~!!


こちらは去年から持ち越しのシクラメン
夏の間 木の下に置き、秋になって軒下に移したら
いつのまにか一輪咲いてました。
わぁ~根元に蕾も10個ほど見えるよ~^^
年を越して咲いたのは初めてなので
なんかうれしいナ

* ~ * ~ * ~ * ~ *

今日は仕事が休みなので
風呂や洗面所、トイレなどのお掃除を予定してたのに
寒くてとうとうおサボりしてしまった~

その代わりというか、やったことは
暖かい部屋で昨夜から始めた年賀状作成の続きで~す。

いつもの年は12月初めには終わらせてるんだけど
今年はついのんびりしてしまい。。
今ではさんの分も全部私が作ります。
年々少しずつ少なくなって
多い時からみると3分の1程の枚数になってしまいました。

年賀状のみの繋がり、、という方も多々おられますが
一年に一回でも、その方を想いながら。。。
そんな交流も大切にしたいナ
この時期の大事なことのひとつですね。