今日は少ーし暑さも和らいで 絶好のお出かけ日和^^
ブログ友の木香さんのO.G見学をお約束していたので
お花大好な yohkoさんとyashinoさんを誘って行ってきましたょ。
2年ぶりの木香さん、にこやかに迎えて下さって嬉しかった〜(*^^*)
そう、一昨年もO.Gに伺っていたのです → ✿
(HNが変わっています)
ローブリッター、コスモス、レッドキャスケード など
こだわりのバラさんたちが 程よく配置されていて
見る程に優しい気持ちになれる前庭です〜
玄関横の小物コーナーも可愛いナ^^
トロッケンアレンジ
(木の実、スパイス、ドライフラワーを使ったアレジメント)の
先生でもある木香さん、、
ドライのアレンジメントが随所で
ガーデンを引き立てています。
玄関横から...
わぁ~ 可愛い~💛
...こんな多肉ちゃん達を見ながら前庭へ行きましょう
とても綺麗にされていて〜
あ〜ぁ 帰ったら我が家の多肉コーナーきれいにしなくっちゃ〜笑
わぁ〜 素敵
バラは ラベンダードリーム だったかな?
お花と小物のバランスがいいわねぇ〜
お隣さんとの境界もこんな風に飾れたらいいわね。
手前の柏葉あじさいが元気!!
咲いてくれるまでもう少し、ね。
こちらの バラ...ピェールドゥロンサール も咲くまで もう少しね。。
ひと枝にたくさんのつぼみ、、わぁ〜見たかった〜
車輪にからむこの子は アンジェラ でしたかな?
可愛らしいバラですね^^
「ボクのお家 カッコいいだろう」.....ピーターくん
は~い すごーくカッコいいよ!!
このグリーンのお花 気になる〜〜〜
新品種のグリーンペチュニア...ショーナン・ヴェルデ と云うんですって。。
なんかサッカーチームのネームみたいね^^
くしゅくしゅがいいな〜 ...
バードバスに...
おしゃれですね^^
あちらも、こちらも 気になって見入る
yohkoさんとyashinoさんです^^
いろんな植栽のコツやハーブの取り扱いなどを
丁寧に説明していただいたり
お茶までご馳走になったり
木香さんの優しさに
思わずゆっくりさせてもらって ごめんなさいね。
帰りには、白苺の苗をお土産に、、
ここに載ってないけど
まだまだ素敵なところだらけ〜!!
とても優しく癒されるガーデンでした !(^^)!
そして楽しくお勉強になりました。
帰り際入れ違いに
遠くからいらしたブロガーさんとぱったり!!
「はじめまして~」のご挨拶
木香さん 本当に有難うございました~