昨日は “立冬” ..... 冬の始まりですね。
が、今年は全然 冬の実感はないですよね~
特に この秋は 暖かくて、
寒がりの私はこのままだといいなぁ~なんて思っちゃうヮ~笑
ううん、でも 四季があってこその日本
冬が来ないと困る方もおられるよね!!
植物は正直よね。
南天の実が赤くなったょ
そのうち、小鳥ちゃんのランチになっちゃうんだろうな~
* * * * *
左手首のヒビ骨折から 18日経過
だいぶ 痛みがなくなって、
手が少~しずつ使えるようになって嬉しい^^
でも、まだまだ不便デスわ
昨日 整骨院でレントゲン撮ったら
「順調に治ってるので、あと一週間から十日間くらいで
添え木をはずせますょ」とのこと^^
レントゲン撮る時
添え木はずしたら、左手がすごーく重く感じてびっくり
とにかく、自由に手が使えるようになるまで
これまでと同じ「時間」が薬だわね。
* * * * *
今日はお天気が良いので 庭しごとを楽しみました^^
ケガの左手には ビニール袋被せてね
今は花の少ない我がプチ庭...
先日、少しだけど HCで花苗を買ってあったので
今日、やっとそれらの植え付け完了しました~。。
メラコイデス(西洋桜草)
部屋から見える 金木犀の下に.....
その後ろ側にはの球根植える予定、何色がいいかな?
メラコイデスの手前には ヒメツルソバが雑草化...
実物はもっとピンク色で可愛いのょ^^
ガーデンシクラメン
あらら、水やり油断してたら茎がみだれてる~
鉢がスカスカなので、もっと植え足しましょう。。
ビオラ
ビオラは ピンク一鉢と 赤一鉢だけ...
あとブルー系がほしいかな。。。
千日紅
7月から咲いてる千日紅 まだまだ元気に
プチ庭を彩ってくれてます♪
昔からある花で変わり映えはしないけど
我が家では貴重なお花なんですょ~(^^♪