麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

手こずった 竜のヒゲ

2022-05-24 | プチ庭の花



雨がちの不順な天候は落ち着いたのでしょうか・・・


  大好きな ジキタリス 
昨年のこぼれ種から 今年も芽を出して~(*^^)v





少し 弱々しいながらも  きれいに咲いてくれてます

お花は 良いよね~癒されます^^



でもね、我がプチ庭には 
はびこって はびこって 手こずってる 困った物が~


≪竜のヒゲ≫ 

先日 お隣さんとの境界のフェンスの ツタ(アイビー)と格闘し...笑
いや、笑い事ではなかったのよ。。
そちらを なんとか整理し終わって...やれやれ

  
その次 目について仕方のない物が・・・それが この 竜のヒゲ

ま、眺めている分には きれいなんだけどね。
これがまた、どんどん狭い庭に領域を広げて行くので
この辺で なんとか 止めて置かないと...

そこで 抜き取り整理始めました。
が、 簡単には抜けやしない 曲者でありました~

根がしっかり 土に食い込んで生えているのょ~
草取り用の 
ギザギザ刃物の 小鎌を改めて購入してきました。
さすがに、これは 良く切れるわ~。。

でも、おっちょこちょいの私...慎重に扱わないと・・・
私、血液サラサラの薬を服用してるので
うっかりすると、大変な事になるからね。

と言う訳で
4日程かけて、やっと やっつけましたょ~^^

その抜いた竜のヒゲの塊りの重い事
 市指定のゴミ袋 3個に詰めて
今日 燃えるゴミの日の 集積場所に
ゃっとの思いで運び出して・・・
とにかく 重かった~

あとで集積所を見たら
無事 収集車が持って行ったみたいで ホッとしました
有難う~