ずいぶんと更新を ご無沙汰致しておりました。
何しろ 早寝、遅起きのものですから
昼間の時間が足りなくて~笑
只今 梅雨時の真っ最中ですが
雨は それ程は降らず 外仕事が捗り
お洗濯も出来て たすかりますねぇ~(^_^)v
昨日は 午前中に
HCに行って アルミの脚立を購入
ふたつ折りだけど、伸ばして「はしご」にもなるのをね!
相変わらず Norikoさんが
家まで運ぶのを手伝ってくれて
午後には私
脚立を はしごに伸ばして
金木犀の剪定をしたんですょ~
でもねぇ~
主人が 「ご苦労さんだね~」と労ってくれるのかと思ったら
「危ない事は しないでくれぇ~ って
怒られてしまって・・・
ま、どっちもどっちなんだけど・・・
↑剪定前 ↑剪定後
写真の 取り込み方が下手なので
Befor ..... After の感じが判り辛いと思うけど・・・
これでも だいぶ切り詰めたんですょ
真夏の猛暑が来る前に やってしまおう、、、と思ってね!
秋の涼しい頃を待ってたら
どんどん伸びて
ますます作業が大変になるからね・・・
よそ様の庭の大きな金木犀の木を見るにつけ
これまでも なるべく大きくしたくなくて
年2回はカットする様に努めてきたんです。
息子や孫にやってもらったり...ね!
でも、このコロナ禍にあって
じぃじの身を案じて 中々来てくれなくなったし・・・
主人は「プロの業者にやってもらえ」というけどね
これっぽちのをプロに頼む程じゃないわよね~。
私がやるっきゃ ないもんね~
そしたら なことに
ご夫婦で園芸の大好きな うちから3軒隣りのGさんが
「わっ、脚立に乗っての作業は危ない、危ない
これからは、私共が時季を見計らって剪定するから 任せて~」
と言って下さって...
わっ~嬉しい 宜しくお願いしま~す
日頃から いつも優しい言葉をかけてくださるGさん!
一回り以上はお若い方々で
お言葉に甘えて お願いすることにしました
私がやるっきゃ ないもんね~
ご近所同志は 助け合い助け合いが大切ね。
と云っても
私共は助けて頂くばかり・・・
せめて ご迷惑をかけない様にしないと、と
心がけたい思っております!!
≪てっぽう百合≫
今の我がプチ庭は
ろくな花が咲いてなくて... 💦
≪ほたるぶくろ≫
≪紫陽花・アナベル≫