麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

鎌倉ミニオフ会  (1)

2010-01-21 | 友と・・・

すご~い ぽかぽか陽気 の昨日
絶好のお出かけ日和でした。

いつもよりちょっと早起きして朝食とり
いそいそと身支度して さぁ~お出かけよ~

 新京成線(7時40分乗車)→常磐線→山手線
 この時間帯はギュウ詰めのラッシュで~す~

目指すは東京駅新幹線乗り換え南口
無事にうれしい(6回目の)再会で~す!(^^)!
みちのくのブログ友みきちゃんの上京でした

それから ふたりで いざ鎌倉へ~

北鎌倉では又々うれしい再会が、、
おっと再会ではなく初対面でした。

鎌倉まで電車で30分程にお住まいの
こむぎちゃんです。。。
いつもブログでお話してるので初めてのような気がしないです~

爽やかでユーモアがあり前向きで、、
そんな素敵なブログ通りの爽やか女性のこむぎちゃんでした。





昭和の趣きの木造駅舎をバックに記念撮影をして
さぁ~鎌倉散策始めましょう!!


みきちゃんは38年ぶりの鎌倉ですって。
私は何年ぶりかな
w子と天園ハイキングコース歩いて以来10年ぶりくらい?


初めは北鎌倉駅から程近い浄智寺へ
ここは鎌倉五山の第四位のお寺です。

【 鎌倉五山 】
第一位 建長寺
第二位 円覚寺
第三位 寿福寺
第四位 浄智寺
第五位 浄妙寺

道路からちょっと入っただけで静寂な雰囲気が漂い
身がひきしまる感じです。

苔むす鎌倉石の石段をゆっくり登り
大きな木々や花の木がたくさんある境内を散策。。。

今の時季 咲いてる花は少なくて
蝋梅の花が
一際目につきます。


 しっかりなでなで。。。

 「どうかお腹がへっこみますように」

 七福神のおひとり 布袋様のお腹ですよ~ぅふふ


          (HPよりお借りしました)


布袋尊 
そのご利益は、
夢を育て、人格を磨き、
円満な家庭を築いて、
金運を招福する  
ということで、
慈恵(いつくしみ)と和合の神様、
予知と金運の神様  として信仰されています。

5円のお賽銭だけど
 しっかりなでてきたから ご利益あるといいなぁ~



北鎌倉の街道は 静かな雰囲気のあって
お店も昔懐かしいたたずまいをみせています。


そして次のお楽しみの場所は・・・
葉 祥明 美術館

鎌倉へ来るたび立ち寄りたくなる素敵な美術館です。
さぁ~ 入りましょう・・・わくわく~♪


と、ところがです
ここで はたっ と気がつきました~
あ~ぁ また やっちゃったョ~

続く


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古都の散策 (風の旅人)
2010-01-21 23:24:41
鎌倉でオフ会でっか。
いいなあ
鎌倉と聞いただけでワォ~と叫びたくなるなあ。

何度か旅をしたけど、いつもあわただしい旅でした。
ゆっくり回ってみたい気がしますが、いいところでオフ会でしたね。
でもおしゃべりが忙しくて、実はよく見ていないんじゃないかなあ(笑)
返信する
おはよ~ (こむぎ)
2010-01-22 08:39:45
お世話様でした。
楽しかったね~。
麦ちゃんはなんてステキなお姉さまなのでしょう。
ご自分で「長女」とおっしゃっていましたが、まさに長女タイプ。
気遣いのできる憧れの女性でした。
風の旅人様、ピンポーンです。
鎌倉の風景、実はよく見ていません(汗)
返信する
風の旅人さんへ ()
2010-01-22 19:27:34
風さん こんばんは~!!

鎌倉はやはり、ゆったりが似合うところですよね。

風さん、さすが~お見通しでございます~~~
>でもおしゃべりが忙しくて、実はよく見ていないんじゃないかなあ(笑)
アハハー 笑ってごまかそっと

本当に楽しいオフ会、こんなんでしたら何度でもいいなぁ~!!
 
返信する
こむぎちゃんへ ()
2010-01-22 19:42:17
こんばんは~!!
こむぎちゃんのガイドのおかげで本当に楽しく有意義な一日でした。
ありがとうね

きゃっはっはー そりゃ幾らなんでもホメスギ~
ほら、ヌケてる私がホントの私、見たでしょ?
歳だけは長女なのですよ~ん。。笑

こちらこそ憧れのお人にお会いできて幸せでした~
返信する
ただいまぁ~☆ (みきちゃん)
2010-01-22 21:44:34
こむぎちゃんも麦ちゃんも
素敵な記事に~~~何度も眺めてしまいました。

わぁ~い、後ろ姿は、LLちゃんに見えないし、木造駅舎の三人も小さな写真で嬉しい・・・

麦ちゃん、ほんとうにお世話になりました。
お荷物 すっかりお二人にお世話になっちゃたし・・・・ね!

眺めたいところが一緒ってのは、疲れなくて・・・楽しかったわ!

念願の「鎌倉散策」実現できて、ほんとに良かった♡
このつづきも~~~
あれ!前は、カメラだっけ?
みきちゃんだって、充電切れのカメラをそのまま・・・持参 はぁ~~です。
返信する
みきちゃんへ ()
2010-01-22 23:11:46
みきちゃん お帰り~~~
お疲れさまでした。

そして、お世話さまネ 
おかげさまで久々に鎌倉の空気を吸えて幸せの一日だったわ。
ありがとさんでした。

あらためて見るとみきちゃん Sじゃない?

>あれ!前は、カメラだっけ?
これこれ シーッ!

返信する
行きたくなりました~* ()
2010-01-23 11:02:38
鎌倉は昨年の紫陽花の時期に行ってきましたが
四季折々に楽しむ事が出来る鎌倉・・・
なんだか明日にでも行ってみたくなりました!
大人の女性3人が古都鎌倉をそぞろ歩いてるなんて
絵になりますよ~素敵だな~*
また鎌倉のステキなお店発掘も楽しいかも♪
返信する
花さんへ ()
2010-01-23 21:51:29
花さん こんばんは~!!
花を愛でながらの鎌倉よかったでしょうね。

花のない今の時季の古都はゆったりした時の流れが感じられて、それはそれでよかったですよ!!

でもねぇ~、忘れ物してバダバタしたりで「そぞろ歩いてる」には程遠かったかな~アハハー 私ですけどネ

>また鎌倉のステキなお店発掘も楽しいかも♪
ランチは隠れ家的お食事処。。ステキでした~
ホントまた行ってみたい鎌倉です。
返信する

コメントを投稿