goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学メディア研ウェブログ

ニュースネット委員会のニュースサイトはhttps://kobe-u-newsnet.comに移転しました。

サマーコンサートの動画をYouTubeで公開 クラシックギター部

2021-09-26 17:46:33 | ニュース
 神戸大クラシックギター部が、無観客で開催されたサマーコンサート2021の演奏をYouTubeで公開している。演奏曲は、情熱大陸、A Whole New World、Streets of Londonの3曲。<佐藤ちひろ>

▼神戸大クラシックギター部YouTubeチャンネル=https://youtube.com/channel/UCgdSpqw00qfNDo2e8tDhEyA

(画像下:YouTubeのスクリーンショット)


(画像下:サマーコンサートのリーフレット)




「ありがとう深江丸」開催 今年で終了の練習船称える

2021-09-24 23:28:14 | ニュース
 9月24日、神戸大深江キャンパスの講堂・海事博物館で、「ありがとう深江丸」イベントが開催された。このイベントは、34年間練習船として活躍してきたが、今年いっぱいで役目を終える深江丸の功績を称えるもので、長年船長を務めた矢野吉治教授が講演を行った。<笠本菜々美、佐藤ちひろ>

 深江丸は海事科学研究科の附属練習船として、1987年から34年間、学生の実習や調査・研究の場として活躍してきた。しかし、長年の使用により老朽化が進んだため、今年でその役目を終えることとなった。来年からは、深江丸に変わり「海神丸」が運航することになっている。
 
(画像下:深江キャンパスに停泊する深江丸)


 イベントでは、阿部晃久研究科長の挨拶に続き、1997年から約25年間深江丸の10代目船長を務めた矢野教授により深江丸の歴史が紹介された。
 
 矢野教授は阪神淡路大震災の2年後に船長に就任し、復興活動として一般市民に向けた体験航海を積極的に行ってきた。その後も災害支援に力を入れ、東日本大震災後には仙台で被災者に向けて本の寄贈や食事の提供をしてきた。
 また、思い出として、沖縄への航海で船の前をイルカがジャンプしたことや、深江丸初の国際航海として釜山に行ったことを話した。。
 
(画像下:深江丸の歴史を語る矢野教授)

 
 来年からは、最新の設備を整えた新船「海神丸」が運航する。海神丸という船名には、神戸大が海洋国である日本を引っ張る役割を果たすことへの期待が込められている。
 

初戦は10月16日に和歌山大と 関西学生ホッケー秋季リーグ

2021-09-23 21:20:34 | ニュース(告知)
 9月16日、関西学生ホッケー秋季リーグ2部の試合日程が発表された。全試合リモートマッチ(無観客)で行われる。神戸大フィールドホッケー部は10月16日に初戦を迎え、立命館OICフィールド(大阪・茨木市)で和歌山大と対戦する。<昌子奈未>

 神戸大が所属する関西学生ホッケーリーグ2部は、9月12日から12月19日まで試合を行う。9月12日から11月23日までは、AからCの各プールに分かれて戦い、11月28日から12月5日にかけて各プールの順位ごとに順位決定戦が、12月19日には1部の下位2チームと、2部の上位2チームによる入替戦が行われる。今回神戸大は2部のBプールに属し、京大、大体大、和歌山大と対戦する。
 
 神戸大の成績は2020年度の秋季大会で2部6位、2021年度の春季大会で神戸大は2部5位。

《神戸大フィールドホッケー部の試合日程》
▽10月16日(土)10:00~ 対和歌山大 (立命館OICフィールド)。
▽10月24日(日)13:20~ 対大体大 (グリーンランドみずほホッケー場)。
▽11月7日(日)13:20~ 対京大 (グリーンランドみずほホッケー場)。

(画像:神戸大男子フィールドホッケー部Twitterのスクリーンショット)




初戦は近大と 延期のアメフト10月2日開幕へ

2021-09-23 20:12:58 | ニュース(告知)
 関西アメリカンフットボールリーグは15日、新型コロナウイルスの感染拡大などを理由に開幕が延期になっていた2021年秋シーズンの試合日程を発表した。試合は原則無観客で行われるが、一部の会場では有観客で行われる予定。神戸大の初戦は10月2日で、近大と対戦する。<昌子奈未>
 
 関西学生アメリカンフットボール連盟の発表によると、秋リーグは10月2日(土)に開幕。リーグをAブロックとBブロックの2つのブロックに分け、4チームで総当たり戦を行った後に順位決定戦を行う。Aブロックは、立命館大、神戸大、近大、桃学大、Bブロックは関学、関大、京大、同志社大から成る。試合は原則無観客で行われるが、大規模会場では有観客で行うことが予定されている。また、今後の新型コロナウイルスの感染症をめぐる状況に応じてスケジュール変更などを行う可能性がある。
《神戸大アメフト部レイバンズの試合日程》
▽10月2日(土)11:30 対近大 (王子スタジアム)
▽10月16日(土)12:00 対桃学大 (たけびしスタジアム京都)
▽10月31日(日)14:30 対立命館大 (王子スタジアム)
▽関西学生アメリカンフットボール連盟HP=http://www.kansai-football.jp/schedule/schedule2021_atm.html
(画像下:関西学生アメリカンフットボール連盟HPのスクリーンショット)

入れ替え戦に勝利し2部昇格 バドミントン部女子

2021-09-22 20:16:26 | ニュース
 9月22日、神戸大バドミントン部女子が入れ替え戦で近畿大に勝利し、2部昇格を決めた。<塚本光>

 女子代表の北脇は、「今回の秋リーグは運が味方したところもありましたが、特に2回生2人の活躍にとても救われました。今後は一回生も含め、チーム全体として頑張っていきたいと思っているのでどしどし女子メンバー応募しています!!!」とコメントしている。