みゅうの細腕繁盛記

コブクロ、馬場さん、ナオトが大好き♪これからの人生、更に楽しく生きたいと願います。初めての方のコメント大歓迎です!!

次女の帰国。そして長女との関係。

2008年07月01日 | 家族
先週の金曜日、次女が上海から帰国しました。
日本の大学とは時期がずれるけど、もう夏休み。
2ヶ月こちらにいます。
卒業まで3年近くありますが、すでに卒業資格のHSK8級に
この度合格しました。後は、それ以上を目指すことと卒論だけ。
よく頑張ったよ、我が娘。
ひたすらハングリー精神だけで頑張ったもんね!

で、長女、来月結納が決まりました。

この姉妹、実は小学生の頃から、仲が悪くって、ほとんど口もきかない
状態。
次女が変な子で、同じ小学校に通う長女は、そんな次女が大嫌いだった
ようです。

次女は「はじめてのおつかい」に出たことで、ちょっと有名になって
しまって、長女のお友達からも、よく声をかけられていたそうですが
そのことを当時封印していた次女は、長女のお友達にアッカンベーを
したりで、長女には次女の存在は恥ずかしいものだったのです。

二人の冷めた関係は長年に渡っていました。

ところが、次女が上海に発つ時、なんと!長女から入学祝で時計を
プレゼントされたのです。
そんな次女は驚き、帰国の度に、長女にお土産を買ってきます。

長女がお友達と上海に旅行した時は、次女が全て案内と通訳を果たし、
エステ代から食事代まで長女は姉らしく払ってやったそうです。

二人の関係が次第に変化しています。

なんと!今回、長女から次女に温泉に行こうとお誘いがあったらしく。
次女はてっきりお泊りの温泉と勘違いしたようですが、お風呂です。
長女はお風呂と岩盤浴にハマっています。
上海にはないのか???
それにしても次女を誘うなんて!!
普通に仲の良い姉妹じゃないですか!

結婚が近づいて、長女の心に何か変化がおきたのでしょうか?
それとも、互いが少し大人になったのでしょうか?

姉妹が仲が良いのは、親にとって、とても嬉しいことです。
だって、順番でいくと両親は先に逝くのだから。
姉妹で、いつまでも支えあって、仲良く暮らして欲しいな。

さて、私は次第に花嫁の母に近づいています。
「愛のレシピ帖」も、もうすぐ一冊終わりそうです。
嫁入り道具がひとつ増えました♪

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妹ができるんだね! (haruちゃんへ♪)
2008-07-07 17:06:41
毎日暑いね~!
鉄板の前で熱射地獄の状態です。
無料サウナよ・・・。ハハ・・・。
ところで弟さん、結婚されるのね。
じゃあ、妹ができるんだね。
どんな心境かな?
私は兄が結婚して義姉ができたとき、すごく嬉しかったよ。
仲が良くも悪くもないってことは、良いってことよ!
男の子って頼りになるから、将来は安心だね。
一緒に二人でご飯、是非行ってね。

haruちゃんも夏バテに気を付けてね!
返信する
エエ話やな~(;;) (haru)
2008-07-06 20:13:23
みゅうさぁん、かなり出遅れでごめんなさい><
毎日暑いですが、体調などは崩されていないでしょうか??

長女さんと次女さんの関係、微笑ましいですね^^
家族にとって「結婚」という大きな出来事が、
長女さんと次女さんの仲を結んでくれたんでしょうか^^
うちは弟と2人兄弟で、みゅうさん家と同じく
「結婚」という大きな出来事が来年ありますが、
仲は~・・・良くもなく悪くもなくって感じなんですよね^^;

弟の結婚前に一度ぐらい2人でご飯でもいけたら・・・いいな♪
返信する
元気~? (奈央ちゃんへ♪)
2008-07-05 17:15:51
奈央ちゃん、元気で働いていますか?笑
私は老体に鞭打って働いてるよ~。
あ~、早く引退したい!!
次女が中国語が合っていたなんて奇跡のようです。
選択肢は間違ってなかったとホッとしてるよ。
あとはTOEIC対策。
これは奈央ちゃんに秘訣を教わらなきゃ!!
将来は語学を活かした企業に入って日本と中国を行き来する生活を望んでいます。
でも、ホント、離れた方が兄弟も姉妹も仲良くなるね!
夫婦もだったりして!
でも、私達、お互いに単身赴任ない上に、24時間一緒だもんね~。
頼りになるけど、夫婦喧嘩も多いわ。←ウチはね!
これからも性格の真逆な姉妹だけど、仲良くやって欲しいです。
奈央ちゃんも無理せず、酷暑を乗りきってね!!
返信する
ホッとしたよ。 (花菜美ちゃんへ♪)
2008-07-05 17:06:28
ご無沙汰していま~す。元気です!!
ホント、姉妹が仲良くしてくれるのって安心するよね。
私達がいなくなった後、残された姉妹や兄弟が疎遠になるのは寂しいよね。
花菜美ちゃん家のお嬢ちゃん達は仲が良さそうだね。
「愛のレシピ帖」は私が考えたの。
結婚式の援助もそんなにしてあげられないし、別の形で・・・と思ってね♪
花菜美ちゃんも将来作ってあげたらどう?
価値ある嫁入り道具になるよ。安上がり~♪
返信する
お久しぶりです♪ (奈央)
2008-07-05 00:42:01
こんばんは~♪
とってもご無沙汰しています

次女さん、帰国されたんですね~
しかも、もう卒業の資格まで取ったなんて
すごいですね~
将来はどんな道に進まれるのかな?

温泉に二人で行くなんて、仲良し姉妹ですね
日本と上海という距離が、逆に二人を歩み寄らせたのではないでしょうか?
一緒に暮らしていると、嫌なところばかり見えてきて、すぐ喧嘩してしまうけど、私も結婚して家を出て、兄弟の仲は以前よりも良くなった気がします

でも、母親としては、そんな中むつまじい姉妹を見るのはとっても嬉しいでしょうね
よかったですね、みゅうさん

もうすぐお嫁に行ってしまう長女さんとも、また2ヶ月後には上海に戻ってしまう次女さんと、たくさんの夏の思い出作ってくださいね~

返信する
お久しぶりです (花奈美)
2008-07-05 00:22:45
みゅう姉さん~♪
お久しぶりです^^

娘さんたちのお互いの距離が、いい感じになってきたんですね。
やっぱり姉妹なんだ~
みゅう姉さんにとっても本当に嬉しくて、ほっとした気持ちだね。

私も思うよ。
順番として、主人と私がいなくなった後、娘二人が助けあって支えあって欲しいもんね。
相談し合える相手がいるって、幸せなことだし。

長女さんの結納も決まったんですね^^
おめでとうございます。
みゅう姉さんの愛のレシピ帳を持って、お嫁に行かれるのね~
いいなぁ、私も今更でもいいから欲しいよぉ(笑)
返信する
笑える~♪ (tekちゃんへ♪)
2008-07-04 21:31:56
え~~~~!!あの可愛いtekちゃんは殴る蹴る罵る??
私も!!!兄相手にやってた~!だから男勝りなの。
姉妹でも相性があるのよね。
特にお姉ちゃんが妹を嫌いだと、絶対に歩み寄れないよね。うちもそうだった。
長女が次女を大嫌いで。
でも、喧嘩するより無視してたの。
心配だったわ・・・。
この子達どうなるんだろうって。
tekちゃん家も妹さんが結婚でもしたら、お姉さんともっと歩み寄れるかもしれないね。
年が離れすぎてジェネレーションギャップもあるのかもしれないね。
だって、うちの長女と同い年だもんね。
はぁ・・・、さっぱり理解できません。笑
返信する
元気だよ~! (たばちゃんへ♪)
2008-07-04 20:04:55
ご無沙汰してごめんね。
teamの方は覗いてるけど、最近はほとんど読み逃げで。
幸い、店が忙しかったの。
私がパソコンを開けるのは、下の店にいる時だけなんで、限られた時間なんだよね。
だから店が忙しいと読み逃げになっちゃって!汗
はい、今日は暇です。これはこれで困る~~~。

しかし、たばちゃんとことは娘達の話題で共通点が多いね。しかも上と下が反対の性格で。
でも私、たばちゃん家の次女ちゃんネタ大好き♪
素直で面白い女の子だよね~。
うちもお互いに同級生だったら絶対に友達にならないタイプって互いに言ってるわ。
長女、派手だし、次女は派手な子が苦手で。
逆に長女は次女みたいなオタクっぽくてセンスがない子が嫌いで。
でも、この二人が今歩み寄ってるのが嬉しいわ。
互いに大人になったってことかな。
たばちゃん家の次女ちゃんが、成人したらお姉ちゃんとも対等に付き合えるようになると思うよ。
「愛のレシピ」はどうしても我が家の味を教えておきたくって作ったの。
たばちゃんは生き様で充分に娘ちゃんに残していると思うよ。だって長女ちゃんにとっては仕事の大先輩だし。
すごく素敵な家族だと思うな♪
返信する
ウチも同じです! (tek)
2008-07-04 10:30:00
私も妹とすごーーーーーく仲が悪かったんです。
母は私と妹が7つも離れてるから、仲良くしてくれるだろうと
最初は安心してたらしいんです。
ところが!!!!!(笑)でした^^;
私が巳年で妹がねずみ年っていうことにも関係してるんじゃないかってくらい(^^ゞ
殴るは蹴るはののしり合うは。。。
うちの妹もいっちゃんの妹さんと同じく私の物を勝手に部屋から泥棒してました。
週に1回、必ず妹の部屋を家宅捜索(笑)
押収品は数知れず・・・でしたよ~。

でも、ホント不思議な事に仲がいいって程ではないけれど、
今ではケンカする事も全くなくなりました。
お互い大人になったのかな~?
少々理解に苦しむ事もあるんですが、
お互いがお互いを認めるようにもなったのかもしれません。

みゅうさんの娘さん達も、これからもっと2人姉妹として、女性同士として、
認め合い、支え合い、協力し合ってみゅうさんを助けてくれると思いますよ!
返信する
嬉しい(*^。^*) (たばちゃん)
2008-07-03 23:44:30
みゅうさん♪こんばんは!(^^)!

おひさしぶりで~す!!

でも、みゅうさんが小栗旬くん好きやって告白をTちゃんとこで見てたから、元気にしたはるんやと安心したわ♪

みゅさんとこの姉妹、やっぱりうちと似てるな~って思うわ
正反対のタイプの姉妹

みゅうさんに.comの掲示板で初めてコメントしたのは、娘さんの話題やったんと違うかな??

すごい親近感が芽生えて嬉しかったな~

2人とも大人になったんやわ~
でも昔は、口も利かないほど仲が悪かったのは、母としては辛かったんと違う??
長女ちゃんが結婚っていうのも、大きな転機なんかな?

うちは、8歳差ということもあって、ずっと付かず離れすの距離感やわ・・・
次女がどんどん個性を発揮しだして、性格の不一致(笑)もあってお互い友達にはいないタイプ、絶対友達にはならないタイプやと言い合ってるわ(-_-;)

次女がもう少し大人になったら、うちも仲良くつきあえるようになるんやろか?

私自身は3姉妹・・・私たちも全然タイプ違うよ
趣味も、共通点なし(笑)

でも、親の介護の問題が出てから、急に接近して連絡取り合ったり、月に一度一緒に帰省するようになったわ・・・

どこかで、関係が変わってくるんかもしれへんね~


母から娘へ、愛のレシピ帳・・・素敵やね!!
羨ましい!!

私は、何を残してやれるやろ?
何を伝えてやれるやろ?
返信する
いいね~♪ (Chisaちゃんへ♪)
2008-07-03 17:14:48
Chisaちゃんも姉妹なんだね!
私は姉妹がいたらな~って今でも思うよ。
兄は優しいけど、姉妹って友達みたいじゃない?
それが羨ましいんだよね。
うちの娘達は本気で心配なほど冷めた関係でした。
食事中に足が触れただけでも長女がキレるみたいな。
マジで、育て方が悪かったと悩んだよ。
でも、「またお風呂行こうね!」って長女に言われたらしく、不思議なほど仲良くなって。
もう嬉しい限りなの。
親がいなくなった時、兄弟、姉妹ってとっても支えになるでしょ。
これで安心って感じ。
きっと、もっともっと仲良くなってくれそうです。
Chisaちゃんの妹さん、美容師さんなんだ。
妹さんにカットしてもらえるなんていいな~♪
返信する
ごめんね~。 (転ちゃんへ♪)
2008-07-03 17:05:06
転ちゃんのブログ読んでるよ。
この度は、本当にショックだったし、傷ついたでしょう。
でも、明るく振舞う転ちゃん、大好き♪
私は夜は仕事でパソコン開かないから、翌日になって転ちゃんのブログのコメ数に圧倒されてしまって!汗
こりゃ返すの大変だろうな・・・って遠慮してしまうんだ。でも、いつも読んで笑っているからね!
姉、弟、いいんじゃない?
うちの主人、姉達と仲がいいよ。
子供の頃は壮絶な喧嘩をしていたらしいけど。
弟に力で勝てなくなった時に喧嘩やめたってお義姉さんが話してたわ。笑
今では、認知症の母のことも含めて色々話を聞いてもらってるみたいよ。
私も兄とは仲良しです。
昔は喧嘩ばっかりしていたけど、兄って妹が可愛いんだね。それに守ってやらなきゃって感じをヒシヒシと受けます。
互いに、大人になっていくにつれ仲も変化するんだね。
返信する
ほんと微笑ましい (Chisa)
2008-07-03 10:27:07
みゅうさん、お久しぶりで~す♪

娘さん帰国されてたんですね~!
2ヶ月もいてくれて、何かと心強いですね(^^)

私も小さい頃は3つ下の妹とよくけんかしてました。
蹴り合い、叩き合い、なじり合い(笑)
可愛く感じる時もあったけど、とにかくケンカはよくしました。

でも今では月に一度は会ってるし(美容師なので髪の毛を切ってもらう為^^;)、ほんとに仲いい姉妹です(^^)
姉の私が言うのも何だけど、ほんとにいい子なんです!←姉バカ?(笑)

妹と2人だけだったらどんなんだったか分からないけど、上に兄がいたから何となくいい関係になれてたのかな?

どちらにしても女きょうだいは大人になってくるにつれて、仲良くなっていくものみたいですね!
お姉ちゃんお嫁に行っちゃうからちょっぴり寂しくなってるのかな?
微笑ましいですね(^^)

2人だけのきょうだいだもん!きっとずっと仲良くしてくれますよ♪
返信する
久しぶり^^ (お転婆母さん)
2008-07-02 19:57:47
みゅう姉~~や~ん^^

そろそろメールすべき??って思うぐらい最近みかけなくて気になってました。
元気そうでなによりです!

姉妹はいいなあ。羨ましいな。
うちは、私自身も子供たちも「姉・弟」という最悪の?パターン。

あ、最悪のパターンって今まで思ってたけど、コビィんちの姉・弟パターンもあるから、子供たちにはあんな風になってほしいなって思ってるけど。。
みゅう姉みたいに、お兄ちゃんと妹っていうのもいいよね!!



返信する
嬉しくなるわ♪ (いっちゃんへ♪)
2008-07-02 17:01:09
いっちゃん姉妹もそうだったんだ~。
うちも次女が酷くてね・・・。
長女は次女が大嫌いだったみたい。
だから高校生まで口きかなかったの。
これって、親はすごく心配なのよ。
育て方がいけなかったのかって自分を責めたり・・ね。
だから、今歩み寄ってる姿がすごく嬉しいの。
いっちゃんのご両親も同じ気持ちだと思うよ。
仲がとってもいいんだね!
そんな姉妹になって欲しいな♪
返信する
いいなぁ♪ (ママンちゃんへ♪)
2008-07-02 16:53:44
ママンちゃん、お姉さんがいらしていいね。
私は兄が一人だけで、昔すごくお姉さんが欲しかったの。
今では、義理の姉が3人いますが、やっぱり地の繋がった姉妹。何でも話せるんだろうな。
全然タイプの違う娘達だけど、将来はママンちゃん姉妹のように愚痴を言ったりできる仲になって欲しいよ。
きっとなれるよね!
返信する
お久しぶりです!! (いっちゃん)
2008-07-02 10:38:49
みゅうさん、ご無沙汰してます♪

次女さん夏休みなんですね^^
おかえりなさい(^▽^)/

なんか読んでて、ほろりとしました・・・
すごくよく分ります!!!
私も妹と6つも年が離れているのに、
小さい頃はかなり仲が悪かったんです!
私の物をなんでも勝手に持ち出して、自分の物のように使う妹が嫌で、部屋に鍵をつけてもらったりもしました(笑)私が高校生の頃。心の狭い姉ですね・・・
でもうちの妹かなりひどかったんです(笑)
きっと両親も心配していたでしょうね・・・

そんな私たちも、今ではあの頃が嘘みたいに仲良しです♪
2人でランチしたり、飲みに行ったり、結構頼りになるんですよね^^
今では、私のほうが心配かけているみたいです!
妹がいて良かったって最近よく思います♪

みゅうさんの娘さん達、今お互い歩みよっているんですね^^
これからもっともっと仲良くなっていきそうですね♪
みゅうさんにとっても心強いですね^^

また色々お話聞かせてくださいね♪
返信する
微笑ましいね♪ (ママン)
2008-07-01 21:19:10
ふたりとも大人になったんだよね~♪

私は姉・兄・私の3人兄弟だけど
結婚前から母がいなかったのでやっぱり姉が頼りです。
みゅうさんちと同じで、
子供の頃はそんなに遊ばなかったし
どっちかっていうと兄が面倒みてくれてた。

でも、今じゃ姉と二人で愚痴の言いあっこしたり
子供の事話したり・・・・。
やっぱり女きょうだいがいてよかったな~って思ってる。

みゅうさんの娘さんたちも
きっとそうなるよ(^_^)v
返信する