今日は、娘とフィアンセ(と、言ってももう一緒に住んでいるけど)を
連れて、私の実家に行って来た。
結婚式には当然出席できない母。
一回目の乳がん発覚が9年前。その3年後にもう片方の乳癌が見つかり。
更に、また3年後に肺に癌の転移が見つかった。
長い闘病人生。そして、また、あれから3年。
その間には「死」への恐怖から鬱病だった時期もあった。
今、母は「死」をどのように受けとめているのだろう。
恐くないと言う。
どうやって達観したのだろう。
そして、そんな母、3月の結婚式の写真が見れるか医師に聞いたらしい。
医師からはYESとは言ってもらえなかったとのこと。
せめて嘘でも「大丈夫ですよ!」と言ってやって欲しかった。
怒りが込み上げる。
花嫁姿だけでも見せたいから、一日でも早く早撮りしてね!と娘達には
お願いしている。
今日は、衣装合わせの後、私と合流し3人でランチして、実家に向かった。
母に彼を紹介したかった。
いつもはベッドに寝ているのに、私達が行くと聞いて、服に着替え炬燵に
座って待っていた。
彼は自分からすぐに自己紹介をし、勧められて炬燵に入り、実家の愛犬
のサリーとも、すぐに仲良くなって顔をペロペロ舐められている。
いつもは寡黙な父も、今日は饒舌で、彼と楽しそうに会話が弾んでいる。
母も嬉しそうに、彼に娘の小さい頃の思い出話をしている。
彼はにこにこ笑って話を聞いている。
娘の彼、決してハンサムではないし、背も低いけど、素直で人の良さが
滲み出てるんだよね。
誰からも好かれそうなタイプ。
決して、背伸びすることなく、全てが自然体で好感が持てる。
1時間ほど滞在して帰ったけど、両親は上機嫌だった。
いつもは私に色々くれるのに、今日は全部娘の元に~。
え?私には???
殻付き牡蠣・・・欲しかったよ・・・・。涙
でも、その後電話で話したけど、母が
「安心したよ。もう死んでもいいよ」って。
父も
「男前とは言えんけど、性格の良い子じゃのう」と嬉しそう。
少し、親孝行できたかな。
私も嬉しかった。
自分が褒められるよりも嬉しかった。
「寿命」・・・こんなの先生にだって分かりっこない。
だって、今日も本当に元気そうだったもの。
結婚式の写真も、いつかひ孫の顔だってみれるよ、母さん。
前向きに1日でも長生きしてね。
母さんがいない実家なんて考えられないんだよ・・・私。
連れて、私の実家に行って来た。
結婚式には当然出席できない母。
一回目の乳がん発覚が9年前。その3年後にもう片方の乳癌が見つかり。
更に、また3年後に肺に癌の転移が見つかった。
長い闘病人生。そして、また、あれから3年。
その間には「死」への恐怖から鬱病だった時期もあった。
今、母は「死」をどのように受けとめているのだろう。
恐くないと言う。
どうやって達観したのだろう。
そして、そんな母、3月の結婚式の写真が見れるか医師に聞いたらしい。
医師からはYESとは言ってもらえなかったとのこと。
せめて嘘でも「大丈夫ですよ!」と言ってやって欲しかった。
怒りが込み上げる。
花嫁姿だけでも見せたいから、一日でも早く早撮りしてね!と娘達には
お願いしている。
今日は、衣装合わせの後、私と合流し3人でランチして、実家に向かった。
母に彼を紹介したかった。
いつもはベッドに寝ているのに、私達が行くと聞いて、服に着替え炬燵に
座って待っていた。
彼は自分からすぐに自己紹介をし、勧められて炬燵に入り、実家の愛犬
のサリーとも、すぐに仲良くなって顔をペロペロ舐められている。
いつもは寡黙な父も、今日は饒舌で、彼と楽しそうに会話が弾んでいる。
母も嬉しそうに、彼に娘の小さい頃の思い出話をしている。
彼はにこにこ笑って話を聞いている。
娘の彼、決してハンサムではないし、背も低いけど、素直で人の良さが
滲み出てるんだよね。
誰からも好かれそうなタイプ。
決して、背伸びすることなく、全てが自然体で好感が持てる。
1時間ほど滞在して帰ったけど、両親は上機嫌だった。
いつもは私に色々くれるのに、今日は全部娘の元に~。
え?私には???
殻付き牡蠣・・・欲しかったよ・・・・。涙
でも、その後電話で話したけど、母が
「安心したよ。もう死んでもいいよ」って。
父も
「男前とは言えんけど、性格の良い子じゃのう」と嬉しそう。
少し、親孝行できたかな。
私も嬉しかった。
自分が褒められるよりも嬉しかった。
「寿命」・・・こんなの先生にだって分かりっこない。
だって、今日も本当に元気そうだったもの。
結婚式の写真も、いつかひ孫の顔だってみれるよ、母さん。
前向きに1日でも長生きしてね。
母さんがいない実家なんて考えられないんだよ・・・私。