ご無沙汰しています。
皆さんのブログにもお邪魔できなくてすみません。
先月の中旬に主人の父の25回忌の法要がありました。
今回は身内だけで・・・ということで、埼玉と神戸から二人の義姉が帰省し
私達家族とこじんまりと滞り無く無事済ませました。
当日は長女も会社を休ませました。
彼氏の初挨拶にも列席せず出勤した長女。今回は主人から強く事前に言われて
いたので致し方なく。笑
法要が済み、墓のある島までボートをチャーターして渡りました。
主人もボートを持っていますが、女と年寄りだけを連れて行くので、安全の
為、チャーターです。定期便は少ししかありません。
そんな孤島です。
その後、皆で会席を済ませ、夕食まで、私と長女は岩盤浴に行ってきました。
私には初めての経験。
でも、長女とこんな風に過ごすことは、もうないかも・・・と思い、二人で
良い汗をかいてきました。
夕食は長女の彼氏も交えて焼き肉屋さんに。
こちらの親族だらけの中、一人で緊張して、ちょっと可哀想。笑
でも、長女の為にせっせとお肉を焼いてはお皿に入れてあげる姿はやっぱり
M君と見ました。
男が強い主人の家系。義姉達も彼氏の世話焼く姿にクスクス笑っていました。
姉の一人が「いつもそうなの?」と笑顔で聞くと、「あ!はいっ!!」
「優しいのね~」と姉。
「こういうの好きなんです!」と彼。・・・いつまで続くのかな~?
その後は彼氏も我が家へ。
アイスを食べながら、長女のアルバムを彼氏に見せてあげました。
二人はキャッキャッと楽しそう。
私も眺めながら、過去が走馬灯のように蘇ります。
可愛い!娘♪
わ!若い!私!!しかも結構綺麗かも~(すみません。汗)
和やかな雰囲気で彼も、ぐっと家族のような気がしてきました。
さてさて、その二日後は彼のご両親との顔合わせです。
は~~~~、緊張。
我が家の近くまで着いたとの連絡で外でお出迎え。
わ~、素朴そうな人の良さそうなご両親。
まずは丁寧にご挨拶。
田舎の方って感じ~。
ん???私の巻き髪違和感ない???
まっ、いいか!
近所の喫茶店の個室を予約しておいたので、主人も交え6人で和やかに
会話・・・・のはずが、主人がほとんど口をきかない!!
気を使って私は精一杯の笑顔で応対しました。
でも、あちらのお父様、謙虚な方でした。
「ウチの息子なんかでいいんでしょうか?」って。
大事に育てられた一人息子さんなのに。
主人が黙っているので、仕方なく私が
「こちらこそ不束な娘ですが、どうか可愛がってやって下さい」と頭を
下げました。
何とか、顔合わせも、無事終了。
今後は、結納、引越し、披露宴、新婚旅行、と二人にとっては楽しくも
慌しい日々になるでしょう。
と、思いきや!長女、友達と夏にタイへ旅行に行くらしい。
これが最後の独身生活とばかり、精力的に遊んでいます↓
彼の将来を憂慮するのは私だけでしょうか?
可愛い可愛い一人息子を取られた、あちらのお母様を、どうか大事にして
あげて欲しいものだと、心から願っています。
取り敢えず、近況まで。
皆さんのブログにもお邪魔できなくてすみません。
先月の中旬に主人の父の25回忌の法要がありました。
今回は身内だけで・・・ということで、埼玉と神戸から二人の義姉が帰省し
私達家族とこじんまりと滞り無く無事済ませました。
当日は長女も会社を休ませました。
彼氏の初挨拶にも列席せず出勤した長女。今回は主人から強く事前に言われて
いたので致し方なく。笑
法要が済み、墓のある島までボートをチャーターして渡りました。
主人もボートを持っていますが、女と年寄りだけを連れて行くので、安全の
為、チャーターです。定期便は少ししかありません。
そんな孤島です。
その後、皆で会席を済ませ、夕食まで、私と長女は岩盤浴に行ってきました。
私には初めての経験。
でも、長女とこんな風に過ごすことは、もうないかも・・・と思い、二人で
良い汗をかいてきました。
夕食は長女の彼氏も交えて焼き肉屋さんに。
こちらの親族だらけの中、一人で緊張して、ちょっと可哀想。笑
でも、長女の為にせっせとお肉を焼いてはお皿に入れてあげる姿はやっぱり
M君と見ました。
男が強い主人の家系。義姉達も彼氏の世話焼く姿にクスクス笑っていました。
姉の一人が「いつもそうなの?」と笑顔で聞くと、「あ!はいっ!!」
「優しいのね~」と姉。
「こういうの好きなんです!」と彼。・・・いつまで続くのかな~?
その後は彼氏も我が家へ。
アイスを食べながら、長女のアルバムを彼氏に見せてあげました。
二人はキャッキャッと楽しそう。
私も眺めながら、過去が走馬灯のように蘇ります。
可愛い!娘♪
わ!若い!私!!しかも結構綺麗かも~(すみません。汗)
和やかな雰囲気で彼も、ぐっと家族のような気がしてきました。
さてさて、その二日後は彼のご両親との顔合わせです。
は~~~~、緊張。
我が家の近くまで着いたとの連絡で外でお出迎え。
わ~、素朴そうな人の良さそうなご両親。
まずは丁寧にご挨拶。
田舎の方って感じ~。
ん???私の巻き髪違和感ない???
まっ、いいか!
近所の喫茶店の個室を予約しておいたので、主人も交え6人で和やかに
会話・・・・のはずが、主人がほとんど口をきかない!!
気を使って私は精一杯の笑顔で応対しました。
でも、あちらのお父様、謙虚な方でした。
「ウチの息子なんかでいいんでしょうか?」って。
大事に育てられた一人息子さんなのに。
主人が黙っているので、仕方なく私が
「こちらこそ不束な娘ですが、どうか可愛がってやって下さい」と頭を
下げました。
何とか、顔合わせも、無事終了。
今後は、結納、引越し、披露宴、新婚旅行、と二人にとっては楽しくも
慌しい日々になるでしょう。
と、思いきや!長女、友達と夏にタイへ旅行に行くらしい。
これが最後の独身生活とばかり、精力的に遊んでいます↓
彼の将来を憂慮するのは私だけでしょうか?
可愛い可愛い一人息子を取られた、あちらのお母様を、どうか大事にして
あげて欲しいものだと、心から願っています。
取り敢えず、近況まで。