みゅうの細腕繁盛記

コブクロ、馬場さん、ナオトが大好き♪これからの人生、更に楽しく生きたいと願います。初めての方のコメント大歓迎です!!

森瑤子と私

2011年11月26日 | 日記
いつか書きたいと思っていました。
私の人生に大きな影響を与えた「森瑤子」という作家のことを。


私は、色んな場所で、好きな作家は「森瑤子」と答えてきました。


実は「森瑤子」が好きと答える事は、少し抵抗もありました。

彼女の作品の真髄を理解している人でなければ、森瑤子について語ることも
避けたいと思っていました。



彼女の作品と出会ったのは、私が30才になったばかりの頃。

最初はエッセイで、その後、彼女のデビュー作「情事」をすぐに読みました。

かつてない衝撃を受けました。




私の30代から40代は、彼女に大きな影響を受けたと言っても過言では
ありません。


それが良かったのか否かは、今でも分からないけど。
ただ、出会えたことで、私のそれからの人生は、傷つきながらも幸せだったと
思えること。






彼女の作品に出会っていなかったら、私の人生は、違っていたのだろうか?

きっと同じ人生だったように思う。

ただ、彼女の作品が、心の支えになっただけ。

出会わなければ、私は、大切なことが何か分からず苦しんでいたと思う。
それは、正しいとか、正しくないとかということではない。




彼女の小説にもエッセイにも、出てくる言葉。




「傷心と空虚のどちらかを選ばなくてはならないとしたらどちらを選ぶ?」




小説の中で、男が女にたずねたセリフだったと思う。

その時、
女は傷心を選ぶと答えた。
「空虚はなにもないこと。そんなのぞっとしない?
自分の中が空っぽになってしまうくらいなら、どんなに辛くても私は傷心を選ぶ」
と。


私は、考えた。



そして・・・「空虚」なんて嫌。
一度の人生だもの。
傷ついたっていい・・・・と。

若かったのね(爆)


男は空虚と答えた。
「耐えきれないほどの傷心に比べたら、なにもないほうがましだ」と。




でも、今の私なら「空虚」を選ぶかな・・・。
「傷心」に耐えれるほどの体力と気力がありません(爆)




あなたはどちら?





彼女の作品の真髄を読み取ることは難しいと思います。

特に古典的な日本男児には(爆)



「情事」で、すばる新人賞を取って以来、賞とは無縁だった。

女性達に絶大な人気があったにも関らず。


当時、同じく好きだった山田詠美なども、森瑤子から大きな影響を受けた
と聞いた。


まるで、時代を駆け抜け、今の私と同じ年令で癌で亡くなりました。



東京芸大のバイオリン科を出て、広告代理店に勤め、イギリス人の夫と
結婚し、3人の娘の母となり。




彼女のデビューは37歳。


主婦だった彼女が、池田満寿夫の小説に触発され、「自分にも書ける!」と
描いた作品が「情事」。
多くの作品の中でも、鮮烈な印象が強い作品です。



外国文学でも読んでいるような錯覚。



洗練されてて、粋で、スマートで、更に品が良くて。


ラム肉のミントソース・・・なんじゃ?って感じ(爆)
(それは、単に彼女の夫がイギリス人だったからですが)







だけど、彼女の作品は、読んでいて苦しかった。
作品から血が滲んでいた。



それは、彼女自身を投影しているのではないか・・・。

と、私は感じていた。
特に作品の中で登場する「シナ」という女性。


が、彼女は「知らないことは書けない。だけどフィクションである」と。




些細な出来事も色付けして、作品にしていくのが小説家ということか。



だが、彼女が亡くなって、次女のマリアが出版した「小さな貝殻」



 


余りにも赤裸々に綴られた、母「雅代・ブラッキン」の真実。




私は嗚咽した。

目が真っ赤になるほど泣き腫らした。


やはり「シナ」は、森瑤子でした。




彼女は常に痛み、葛藤、苦しみ、悲しみ、更には絶望と闘っていたのです。


女性なら、少なからず共感できるもの・・・。




彼女が生きていたら、何を語ってくれただろう?

生きていたら70を過ぎている彼女の50代は、60代は、どんな生き方をしたの
だろう?



教えて!
そして、私を導いて下さい!



私は、もう叶うことのない想いを、今も抱きます。






皆さんの好きな作家はどなたですか?

強い影響を受けた作品はありますか?

教えて欲しいな~☆



私は、今、何を読んでも、感動はしても嗚咽はしません(^^)b



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (ドライ・マティーニ)
2011-11-28 21:56:54
初めまして。
かなり勇気が要りましたが、森瑤子さんについて書かれているので、ついコメントしたくなりました。

私が、森さんの作品に出会ったのは20代の前半です。とにかく読書が好きでしたので、濫読していました。
「情事」はすばるの新人賞ということで読んだと記憶しています。

まだ未婚だった私には、少々理解し難い部分もありましたが、森さんの文体が、とても上品なので厭らしさを感じなかったです。

でも、それ以来、読んでいなかったです。

30代になって、また「情事」を手に取りました。

あの頃とは違った感覚で・・・。私の心にもヒリヒリとした感触で残っています。
それ以来、森さんの作品は、多分すべて読破したと思います。

私も、みゅうさんと同じく、50代、60代の森さんが、どんな作品を残したかと、残念でなりません。

同じく彼女の作品の真髄を読み取るのは困難かもしれませんね。
間違うと、下品にも取られ兼ねないですね。

でも、分かる人には分かる。
それでいいと私は信じます。

彼女以上の、粋な文体の作家には出会ったことがありません。

お互いに、幸せでしたね。

では、これからもブログ楽しみに読ませて頂きます。
ありがとうございました。
返信する
ドライマティーニさん♪ (みゅう)
2011-11-29 17:45:02
わ~~!!コメント、どうもありがとうございます♪♪

ちょっと重い内容でしたのでコメントしづらいだろうと思っていました。
ただ、こういう作家がいたことを知っていただくだけで満足だったのです。

20代で出会えたのは幸せでしたね♪
彼女のエッセイは若い女性に向けたメッセージも多いですものね。

私も、彼女が生きていたら、どんな作品を書いてくれたのか・・・と思うと寂しいです。

もう本屋さんにはないですね。

図書館やネットで購入して、また読み返したいです♪

ブログ、読んで下さって嬉しいです。
拙い文章でお恥ずかしいですが、これからも、ボチボチと更新していきます。

また是非いらして下さいね(*^。^*)
返信する
私も・・・ (どりりん)
2011-11-30 00:03:14
傷心を選ぶかな。

何もないより、誰かとかかわってる方がいい。。。

傷心の中にも、何かしら見つけたい。


ブックオフで森さんの本、探してみようかな♪
返信する
どりちゃん♪ (みゅう)
2011-11-30 19:22:18
うふふ♪「傷心」を選びますか?

彼女は人間関係(夫婦、恋人、友人)の機微を描くのが上手かった。

与えながらも、適当な距離を保つ・・・若いと特に難しいよね。

夫婦の距離について描かれている部分は、胃がキリキリと痛む感じだったなぁ。

読んでみてね~(*^。^*)
返信する
ちょうど・・・ (kana)
2011-12-03 00:51:36
引越しの荷物をダンボールに詰めてた時、何冊かの森瑤子さんの本があったよ。でもデビュー作は読んだことなかったし、若くして亡くなっていた事も知らなかった。

子供の頃から親が心配するほど本が好きだった私なのに、社会人になってからはなかなか本を読まなくなってしまって。特に学生時代、自分で選んだ本ではなく、授業で読まなくてはならない本が多くてすっかり読書から遠ざかってしまった。

時間が出来たらまたゆっくり読書したいな。
若い頃と今と、それからもっと歳を重ねてからと・・・同じ本でも読んだ時の想いはそれぞれ違うんだろうね。

あ~何より今は引越しだ(笑)

最初から分かっていて選ぶことができるのなら私は空虚かも。

返信する
みゅうたん♪ (ゆみっち)
2011-12-03 08:22:36
私には難しい(-_-;)

本は大好きだけど小説はあんまり読まないんだぁ

みゅうちゃんのこういう一面
普段とのギャップもあり(笑)

あめとむちとはみゅうちゃんのことみたい(^v^)
そこが魅力なんだよねみゅうちゃん♪

これでは私は傷心だな

私に空虚なんてありえない。

あついもの大好き( ̄∀ ̄)

返信する
kanaちゃん♪ (みゅう)
2011-12-03 21:41:05
kanaちゃんは、読書好きから、国文科に行ったのかな?

森瑤子に若い頃から出会っていたんだね。

でも、それほど共感はしなかったんだ~。

私は、ちょうど、30代に入った頃で、色んな気持ちが交錯してたのね。迷える年令でした(爆)

また、今の年令で読んでみて。

彼女は、普通の主婦で、夫から疎ましがられ、なのに、作家になった途端、夫は仕事もしないで、彼女に嫉妬するばかり。
それはマリアの著書で知ったんだ。
泣いたな。

引越しって、本当に大変って言うよね。
妊婦はしちゃいけないって言うくらい。小さな子供が二人もいるんだから、想像してもゾッとするよ。
出来る限り業者を利用して、無理しないでね。
返信する
ゆみたん♪ (みゅう)
2011-12-03 21:46:57
あっちや、こっちや、メールやでお誕生日おめでとう♪(爆)

若いよね~♪まだまだ、森瑤子風に言うと「女ざかり」だよ(^^)b

なのに、夫に相手にされず、虚しい毎日を送り、ある日、小説を書いたら賞を取ったの。

それから生活は全て彼女にかかり、しかも家事も完璧を求められ、夫は嫉妬に狂い。

本当に、激動の人生だったのよ。

ゆみたんは「傷心」ね。
若い頃の私と同じだ!逞しい~~~(^^)b
返信する
空虚と傷心 (Megu )
2012-01-01 07:32:56
たまたま、みゅうさんのブログを拝見し、思わず涙が出てしまいました…。
私は今は、30代ですが、森遥子さんの作品は母が好きなのもあり、20歳くらいの時に何となく読んでみて、その時の私は何の経験もなく、ただカッコいいなぁ、素敵だなぁ、と思っていただけなのですが、その後色々な経験をし、(イギリス人と結婚し、離婚したのですが)その頃、ほとんどの森遥子さんの作品を拝読したのですが、彼女の思い…いろいろな事を考えさせられ、彼女の作品が、私の人生を左右したと言っても過言ではありません。
空虚と傷心…、やはり私は傷心を選んでしまいますが、傷心を経験してこそ分かる、かけがえのない幸せも、今味わう事も出来ています。もし、空虚を選んでしまうと、辛いけど初めて心から愛せた人の事も失ってしまう…。
その人が居ないと、死んでしまいたいと思える程愛せた事が、傷心の中にも幸せを見つけたのかな…(叶わぬ恋なので)
長々と、ごめんなさいm(__)m
返信する
meguさん (みゅう)
2012-01-02 21:43:50
コメントありがとうございます。

私も彼女の作品を読むたびに、胸が苦しく作品から滲んでくる血や涙を感じていました。

ちょうど、今のmeguさんの年令の頃に出会ったので、大きな影響を受けました。

国際結婚をされていたのですね。
そして、終わり、今も、恋をされているのですね。
「その人がいないと死んでしまいたくなる」そのような感情は誰しもが経験できることではないと思います。
苦しいけど、幸せなことです。

私の年令になると、もう「傷心」は耐え難いかも。
でもかつて、本気で愛した人がいることが、今の私の支えになっているかもしれません。

恋って素敵!30代の頃、心から思っていました。あの危なっかしくも、めくるめくような日々。宝物です。
空虚を選ぶようになったであろう、彼女の作品に出会いたかった。
きっと、甘々の可愛いおばあちゃんになっていたかも。

これからも、貪欲に幸せを求めていってね。
まだお若いのですから、「傷心」も乗り越えられます。
応援しています♪
返信する
今いらしても同じではないか? (りさこ)
2016-01-21 16:32:51
若くして亡くなられたのは、非常に残念ですが、時代に乗った乗せられた作家だったのではないですか?でなければ、今でも本屋さんに沢山並んでいるはずです。お母様の仕事のおかげで普通でない裕福な生活をされた次女マリアさんがなぜ、もっと自分が年をかさねて落ち着いたころに書かなかったのか不思議です。文才が有るようにも思えません。経済的な事情でも有って出版社に乗せられた?親は親の事情があったと思える年に書いたら好感持てましたね。森さんは森さんでご主人と幸せだったのかもしれません。
返信する