お久しぶりです!。
タイトルを、この間の鉄道記事から流用して居ます。
この度、東武野田線に新車が入りました!
この電車は自分の住む千葉県も走ります。
それを、わざわざ報告をするまでも無いとは思いますが、この先が凄いんです。
野田線の新車は、もう半世紀以上も無かったんですよ。
伊勢崎線や東上線の余りとなった車両を、野田線で受け付けていた為です。
東武鉄道 8000系(白い電車)
野田線の主です。元は 伊勢崎線や東上線で使用して居ました。
新車が入った今も、相変わらず主をされています。
野田線は8000系天国です。
5000系(正しくは、仲間の5070系)
吊り掛けのこの電車は、まだ10年も経たない一昔前に走っていましたね。
ですから、今回の新車は多くの方が驚かれたと思います。
つづく・・・
タイトルを、この間の鉄道記事から流用して居ます。
この度、東武野田線に新車が入りました!
この電車は自分の住む千葉県も走ります。
それを、わざわざ報告をするまでも無いとは思いますが、この先が凄いんです。
野田線の新車は、もう半世紀以上も無かったんですよ。
伊勢崎線や東上線の余りとなった車両を、野田線で受け付けていた為です。
東武鉄道 8000系(白い電車)
野田線の主です。元は 伊勢崎線や東上線で使用して居ました。
新車が入った今も、相変わらず主をされています。
野田線は8000系天国です。
5000系(正しくは、仲間の5070系)
吊り掛けのこの電車は、まだ10年も経たない一昔前に走っていましたね。
ですから、今回の新車は多くの方が驚かれたと思います。
つづく・・・
房総へ来る前は、いつも東武線を利用して居ました。
新車と一緒に、10030系も入って居ます。