いちはらアート×ミックス(芸術祭)のシャトルバスの紹介 2回目です。
シャトルバス 月出コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/f5c525d41bed489493ebc145cd7459bb.jpg)
市原鶴舞バスターミナル~旧月出小学校ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/ab1c07178ce4f29cf08362db16f8145a.jpg)
旧富山小学校旧~月出小学校ルート
※月出コースは2つのルートがあります。
シャトルバスの時刻表の載っているサイトのURLになります
※時刻表を見る時はダウンロードが必要です。
ダウンロードは、情報料を取られてしまう恐れがあります。
ダウンロードをご希望されない場合
又は、ページが表示されない場合↓
*市原鶴舞バスターミナル~旧月出小学校↓
朝・夕 およそ1時間 間隔
お昼の間は、およそ2時間 間隔
*旧富山小学校~旧月出小学校↓
朝 およそ20分間隔。
それから最終までおよそ30分間隔
運転時間
9時~17時の間で、前述の運転間隔で運行しています。
その時間を過ぎるか、時間より早いと、バスはありません。
URLには、駐車場の場所・芸術祭の詳しい情報も載っています。
駐車場・芸術祭の情報はダウンロードは要りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/f5c525d41bed489493ebc145cd7459bb.jpg)
市原鶴舞バスターミナル~旧月出小学校ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/ab1c07178ce4f29cf08362db16f8145a.jpg)
旧富山小学校旧~月出小学校ルート
※月出コースは2つのルートがあります。
シャトルバスの時刻表の載っているサイトのURLになります
※時刻表を見る時はダウンロードが必要です。
ダウンロードは、情報料を取られてしまう恐れがあります。
ダウンロードをご希望されない場合
又は、ページが表示されない場合↓
*市原鶴舞バスターミナル~旧月出小学校↓
朝・夕 およそ1時間 間隔
お昼の間は、およそ2時間 間隔
*旧富山小学校~旧月出小学校↓
朝 およそ20分間隔。
それから最終までおよそ30分間隔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
9時~17時の間で、前述の運転間隔で運行しています。
その時間を過ぎるか、時間より早いと、バスはありません。
URLには、駐車場の場所・芸術祭の詳しい情報も載っています。
駐車場・芸術祭の情報はダウンロードは要りません。
そうでしたか。
一部は固定の運用だったのですね。まるで日東交通みたいです・・・
それで養老渓谷方面は、毎日668号車が来るのですね。
担当者は、シャトルバスをやらない時は、代車になるのでしょうね。
また、塩田営業所から来る運転手さんは託職の方が多いようです。(※ベテラン運転手さんも入ることがあります)
それが関わっている様に感じました・・・
担当車を持つ人、シャトルバスに担当車を持って行かれたから「今日は君のを貸して」とか、「良いよ大事に使ってね」とか、営業所で言ってそうです。