Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

トロッコ列車夏をゆく 小湊線 (写真は見苦しいです)

2017年07月01日 | 地元のお便り 千葉



耀く夜空の下をトロッコ列車が走ります。
夕涼み列車「大人の夜トロ号!」。


皆楽しそう。こんなに盛り上がるとは思わなかったです。

おつまみ 飲み放題もあるみたいです。
飲めない人はお茶を...僕も飲めないんだ...


何処からか現れた謎の人です。皆にお酌してますよ。
飲んでいるのはノンアルコールかお茶でしょう。

楽しい企画を考えて下さった 小湊鉄道さん.地元の方々に拍手です!




こちらは春の「夜桜トロッコ号」。
皆様はどのトロッコ号が好きですか?。


地域の子供達が一生懸命飾りました。

トロッコ列車 大人の夜トロの情報です
今度の 大人の夜トロ号 は7月28日の予定です。

一部 作者様の御厚意でお借り頂けた写真が御座います。
厚く御礼申し上げます。有難う御座いました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トロッコ 梅雨のプレゼント (管理人)
2017-07-01 10:08:58
雨(飴)と掛けまして ドロップスと絵はがきのプレゼントが有ります。
7月 1 2 8 9日 養老渓谷駅にて トロッコ列車の切符をお持ちの方が対象。


記事の写真は良いカメラでは無いのでお見苦しいです。次はきれいにします。
返信する
こんにちは (41793310)
2017-07-01 17:53:40
トロッコ列車とそこに集う人々、
夏の空気感が伝わってくる、雰囲気のあるお写真だと思います。
粋な催しですね!是非参加してみたくなります。
七夕飾りや水鏡もナイスです!
返信する
41793310様へ (勝浦いちごライナー)
2017-07-01 20:14:35
こんばんは!
写真はいまいちですが 迫力ある仕上がりにはなりました(笑)。
それもまた良いですね!

次回は良いカメラで撮りますよ‼
有難う御座いました‼

水鏡はあの写真の事でしたか(為になります)。
あれは あそこに自分も居た思い出に、持ち主のまこちゃん様に許可を頂き お借り出来ました。
私も凄い写真が出せる様 精一杯努力しますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。