我が家でボリボリ食べる黒豆
吟味した北海道の材料で作られた
黒崎にあるお店 一ゝ堂(いってんどう)さんの・・・☆
長寿豆
香ばしく煎ってあってそのままで美味しく食べれます。
袋の裏には
黒豆ご飯の炊き方が書いてあって
我が家は黒米と混ぜて炊きます。
生協に注文していた黒米が届いたので
久々に黒豆ご飯炊きました。
ごはんを食べながら、科捜研の女を観てて
大豆に付く虫の話しが出てましたね。
黒米・黒豆ごはん
わかめとたまごのジンジャースープ
八宝菜
雪がたくさん降りましたから体を温めようと・・・
最近、金蝶ソースを購入したので
皿うどんや八宝菜多いです。
かけると味がしまった感じがしてやっぱり美味しいです。
やっぱり、カゴメのウスターソースとは微妙に違うんですよね。
やっぱりこれじゃないと・・・・
っても、私 長崎県人じゃないですけど
若い頃にたくさん美味しいものを食べたであろう母のお陰ですかね。
話がそれましたが・・・
一ゝ堂 さんの 千葉県産ピーナッツも美味しいです。
以前撮っていたものをファイルから引っ張り出してきました。(笑)
食べだしたら止まらないってヤツです。
機会があればぜひお試しを・・・