黒坂黒太郎コカリナブログ

黒坂黒太郎のコカリナコンサート活動、東日本大震災被災地支援活動など

坂城町で

2011-05-03 15:31:08 | 被災地支援
坂城町は上田市の北にある人口16000人の町。昨年11月にキングレコードから発売になった黒坂&矢口のアルバム「里唄」の中にある「アルストロメリアの花」という曲が生まれた町です。花栽培が盛んな町。その町の中之条地区にある中之条公民館で被災地支援コンサートがもたれました。ここも満員御礼の大盛況。町長さんまで来てくださいました。主催はコカリナサークル「アルストロメリア」。このサークルも僕のコンサートの合間に「こいのぼり」「アルストロメリアの花」を矢口の歌と一緒に演奏してくれました。控え室から山を見上げると、山桜が美しく輝いており、思わず日本古謡「さくら」をやりたくなってしまい、いきなり演奏してしまいました。終了後、おやきと漬け物で乾杯。美味しかった。
 それにしてもこの被災地支援コンサートはお客さんの反応が、今までのものと何か違う。何かとても力強いものがある。そう感じてしまうのです。 これは一体なんなんでしょう?