スルメイカは夏になると安くなるけど
タコって、一年中同じ値段だったような。。。
だから、タコの旬がいつなのか知らなかったのですが
夏だったんですね~。
今日、お昼ご飯を食べに『風月』に行ったら
夏限定のタコメニュー特集が。
あんまり美味しそうだから、お好み焼きにプラスして、
『たこ塩バター焼きそば』を注文してみました。
タコが新鮮でプリップリ。まさに旬!という感じでした。
果物の旬はけっこう分かるのですが
魚介類は苦手です。
本当は鮮魚店で、お店の方にさばき方や料理方法など会話しながら
教えてもらえたらいいのですが、スーパーマーケットでは
なかなかそうはいきませんね。
ハモ、カンパチ、タコ、スルメイカ、あとシマアジも夏でしたね?
魚料理といえば、一年中同じ種類のお刺身や、切り身の焼き魚がメインの私。
だから旬をあまり意識していませんでした。
せっかく海のある国に生まれたのだから、
せめて、もう少し魚料理のレパートリーを増やしたいです。
タコって、一年中同じ値段だったような。。。
だから、タコの旬がいつなのか知らなかったのですが
夏だったんですね~。
今日、お昼ご飯を食べに『風月』に行ったら
夏限定のタコメニュー特集が。
あんまり美味しそうだから、お好み焼きにプラスして、
『たこ塩バター焼きそば』を注文してみました。
タコが新鮮でプリップリ。まさに旬!という感じでした。
果物の旬はけっこう分かるのですが
魚介類は苦手です。
本当は鮮魚店で、お店の方にさばき方や料理方法など会話しながら
教えてもらえたらいいのですが、スーパーマーケットでは
なかなかそうはいきませんね。
ハモ、カンパチ、タコ、スルメイカ、あとシマアジも夏でしたね?
魚料理といえば、一年中同じ種類のお刺身や、切り身の焼き魚がメインの私。
だから旬をあまり意識していませんでした。
せっかく海のある国に生まれたのだから、
せめて、もう少し魚料理のレパートリーを増やしたいです。