といっても、ジャガイモの話じゃないですよ。
あ、でも『インカのめざめ』って銘柄のジャガイモ、まだ食べた事ないですが。
昨夜、故障が直ってお湯が出るのが嬉しいのか
久々に、早く帰宅した夫。
出迎えた、私の派手なホームドレスを見て、ビックリ。
「何それ、カーテン生地みたい」失礼な。。。
実は、デパートで一目惚れして、先日買ったばかり。
さっそく着てみたんだけど。
ピンク地に、オレンジや水色など4色のお花がいっぱい。
70年代っぽい、レトロでポップな色柄です。
とにかくネオンみたいにカラフルで、絶対に外では着れない代物。
食事中も、ジロジロ見るから
「何よ!このワンピ、気に入らないの?」と聞くと
「いや。逆」 理由は、インカっぽいからだそうです。
なんじゃそれ~!(笑)
夫がインカ帝国好きだったとは知らなかったけど
何度聞いても、
「インカの民族衣装みたいで、いい!」(どこが?というか、そもそもどんな衣装なの?)
私は、70年代っぽい柄が気に入ったのですが
夫が前世のインカ帝国時代を思い出すなら(笑)
それも良し。。。
とりあえず、購入して正解のワンピースでした。
あ、でも『インカのめざめ』って銘柄のジャガイモ、まだ食べた事ないですが。
昨夜、故障が直ってお湯が出るのが嬉しいのか
久々に、早く帰宅した夫。
出迎えた、私の派手なホームドレスを見て、ビックリ。
「何それ、カーテン生地みたい」失礼な。。。
実は、デパートで一目惚れして、先日買ったばかり。
さっそく着てみたんだけど。
ピンク地に、オレンジや水色など4色のお花がいっぱい。
70年代っぽい、レトロでポップな色柄です。
とにかくネオンみたいにカラフルで、絶対に外では着れない代物。
食事中も、ジロジロ見るから
「何よ!このワンピ、気に入らないの?」と聞くと
「いや。逆」 理由は、インカっぽいからだそうです。
なんじゃそれ~!(笑)
夫がインカ帝国好きだったとは知らなかったけど
何度聞いても、
「インカの民族衣装みたいで、いい!」(どこが?というか、そもそもどんな衣装なの?)
私は、70年代っぽい柄が気に入ったのですが
夫が前世のインカ帝国時代を思い出すなら(笑)
それも良し。。。
とりあえず、購入して正解のワンピースでした。