写真はひでちゃんのお屋敷の前に広がるひでちゃんちの田んぼでのワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃんたちは昨日四番田のひとめぼれと大町の田んぼの稲刈りをしましたよーっ・・・。
「・・・予定通り出来そ~っまずはコンバインに燃料を入れてグリースアップっ・・・?」
「・・・それから田んぼへ出てっ稲刈りをする田んぼの四隅を手刈りぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・準備オーケーさっ田んぼに行こ~っ田んぼさぁ~んっお待たせぇ~っ・・・?」
「・・・今まで天候が悪かったからねぇ~っ刈るよ~っガーガーシャカシャカっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わぁ~っご近所さんも皆さんコンバイン出してっ一台二台っひぇぇ~っ・・・?」
「・・・六台も出ちょら~っ賑やかぁ~っわっメダカ博士っ軽トラでコンテナをっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ライスセンターにコンテナ二台分搬入ぅ~っ本日はこれまでぇ~っまた明日ぁ~っ・・・?」
「・・・わっカープひぇ~っ村上に逆転弾っなにぃ~っ山田にサヨナラ満塁弾っ・・・?」
「・・・(^-^)」
まずは四番田の糯米と一緒に植えてあるひとめぼれをっ
あとちょびっとで終わりそうじゃけどっ
♪ぷっぷぅ~っ♪コンバインのタンクが籾で満杯になった~っ
家から籾袋を持って来てぇ~っ 筒から袋に籾を出して稲刈り再開っ
メダカ博士がお手伝いに来ちゃったよ~っ
ライスセンターから借りたコンテナーに籾入れ
コンバインは大町田に移動してっ メダカ博士に代わってもらって
お天気も良く順調に稲刈りが進んでいます
ひでちゃんも田んぼの中に入ってご機嫌ですよっ
左回りで二周刈ってからっ隅の二列を右回りで刈りますよっ
コンバインのタンクが一杯になったらブザーで知らせてくれますよっ
トラックのコンテナーに入れたらまた刈ります
コンバインに溜まった籾は自動でタンクからコンテナーに
あと二列だけになっちゃった
ひでちゃんも刈りますからっ ライスセンターにコンテナごと
三畝のゴーヤー畑です 花庭で実を付けた梅もどきです
ピーマンを煮て ポテトサラダハム添え
誠也君26号弾も(ヤクルトに7-11) 山田君サヨナラ満塁33号弾