日本の未来に不安を感じ始めている。
便利と快適を追い続け発展してきた日本。
このままでいいのだろうか?という漠然とした不安が今現実としてさらされている。
ITの進歩で頭でっかちの人間を作り怠け者を排出してきた。
どう知恵を絞るのではなくどう何を使うかが優先される。
結果お金が必要になる。
昔は熱中症など聞かなかった。
まあ温暖化で気温は上昇しているが・・。
生まれてからエアコンのある生活
細菌に触れない生活が人間本来の抵抗力を弱めているのかもしれない。
携帯・エアコン・お金が無いと生きていけないと笑っていう若者。
物に頼って生きていくとそれらが無くなった時パニックを起こす。
便利に頼らず生きてきた人がいざとなった時強い。
日本の政治情勢にはうんざりだが今本性を見ている。
日本の未来に不安を感じて当たり前だ。
今までとは違う方向へ行くのは間違いない。
時が過ぎればすべて元に戻ると思っている人が多いのではないだろうか?
経済も世界的観点の日本も変わっていく。
それだけ大変な出来事なのだから。
今こそリセットする時。
日本が進むべき道の軌道修正をすべきだと思う。
国民の力で何ができるか?
やっぱりあきらめ半分の絶望感に捉われる。
便利と快適を追い続け発展してきた日本。
このままでいいのだろうか?という漠然とした不安が今現実としてさらされている。
ITの進歩で頭でっかちの人間を作り怠け者を排出してきた。
どう知恵を絞るのではなくどう何を使うかが優先される。
結果お金が必要になる。
昔は熱中症など聞かなかった。
まあ温暖化で気温は上昇しているが・・。
生まれてからエアコンのある生活
細菌に触れない生活が人間本来の抵抗力を弱めているのかもしれない。
携帯・エアコン・お金が無いと生きていけないと笑っていう若者。
物に頼って生きていくとそれらが無くなった時パニックを起こす。
便利に頼らず生きてきた人がいざとなった時強い。
日本の政治情勢にはうんざりだが今本性を見ている。
日本の未来に不安を感じて当たり前だ。
今までとは違う方向へ行くのは間違いない。
時が過ぎればすべて元に戻ると思っている人が多いのではないだろうか?
経済も世界的観点の日本も変わっていく。
それだけ大変な出来事なのだから。
今こそリセットする時。
日本が進むべき道の軌道修正をすべきだと思う。
国民の力で何ができるか?
やっぱりあきらめ半分の絶望感に捉われる。
