goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

縁起が良い猫

2023年08月12日 | ペット

見ているだけで幸せな気持ちにしてくれる猫

猫の居ない暮らしになって9か月

会いたい・・・幸せの象徴だった

縁起の良い猫の記述を見た

『かぎしっぽ』 フック状になっているしっぽは幸運を引っかける。幸運を呼ぶといわれている理由です

『ハチワレ』 八は末広がりで縁起が良い

『黒猫』 黒猫は魔法の猫とされており厄除けや魔除けとなる

三毛猫: 三毛猫はほとんどがメスでありオスが産まれる確率は3万分の1といわれています。そのためもしもオスの三毛猫を見られればそれ自体が幸運である

縁起物は猫のひげだそうです

かぎしっぽ

幸運な

幸せいっぱいだったあの頃

我が家は縁起の良い猫だらけだった

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対買っちゃダメですよ・10失った信頼は取り戻せない

2023年08月11日 | 電動バイクモペット
どう信じろと言うのでしょう?
無償の修理はやる気がなく放置なのですね
修理してないのに何度も返す約束をするのが問題
 
「あなたの修理は無償なのでやる気がなく後回しになります
半年後にお返しします」とか言われても腹が立つが(;'∀')
 
2023/08/09 10:17
防水ケーブルはカスタマイズが必要ですので、もう少しお待ちください 今のお気持ちはよくわかります ご連絡が遅れたのは私の職務上の過失です 修理については何度もスタッフに念を押しますが、お客様に健康な自転車に乗ってもらいたいと思っています 最近休暇に遭遇した場合、送信が遅れる可能性があります できるだけ早くお送りする約束を必ず守ります 本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします
 
2023/08/09 11:03
7月12日のあなたのメッセージに今回の可能性を言っていますよね 車体を送ってから放置し嘘の発送連絡を3度もしたのですね これで不信感を抱くのは当然だし此処が問題なのですよ 何度も信じて待って傷つきました 「できるだけ早くお送りする約束を必ず守ります」 何度言いましたか?
 
 
信じたい気持ちと信じられない気持ち
信じられない気持ちが勝って信じられません
 
疑ってかかるのが苦手な自分は変わらないと思うが
疑ってかからないといけない時代かもしれない
裏切られるって嫌な気分だな
 
絶対買っちゃ駄目ですよ
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対買っちゃ駄目ですよ・9消費者センター

2023年08月10日 | 電動バイクモペット

無視されたので訴える

2023/08/07 17:29
連絡ありませんね 待ちましたけど?
 
・返事なし。無言
 
2023/08/08 10:14
自転車を返してもらえそうにないので弁護士と話して訴える事にしました メッセージのやりとりも記録しました メッセージを読み返してみてください ビックモーターのような悪質な会社ですね これ以上被害者が出ないよう広く訴えていきます
 
・訴えると言ったら返事がきました
又同じです
 
2023/08/08 14:39
ご連絡ありがとうございます 先ほど修理スタッフにお問い合わせしましたが、自転車の点検をいたしました 間に一度インストルメントパネルを交換したので、防水インタフェースが壊れています 防水ワイヤーはオーダーメイドが必要なので、少々待ち時間がありました この度は時間通りに発送できず、誠に申し訳ございませんでした 修理員と何度も自転車の修理を急ぐ必要があります やはり約束を守れなかったのは、お店の問題です 深く検討します 本当に申し訳ありませんが、ご配慮をお願いします
 
・又言い訳です
ならば8月7日(約束の日)にこのメッセージを送るべきです
と言うか7月12日に同じこと言ってました(-"-;A ...放置してたのね
催促しなければ何らかの返答をしない所も不信感を招きます
 
2023/08/08 18:48
結局どうなったのですか? なぜ毎回守れない発送を約束するのですか? 今更の説明ですか? どれだけ時間が経っていますか?修理する気なかったのですね 修理完了したのですか? 又ズルズルと何か月も引き延ばされそうです これ以上言い訳を聞く気はありません 無事に直って返ってきたら訴えを取り下げますがそれまでは進めます
信用できませんから
 
yahoo知恵袋に
消費者センターに通報すると業者にどのような連絡がいくのですか?
 
回答
業者へのデメリットは
同じような通報があると悪徳扱いや社会問題になりますね。酷ければ業務停止命令手前までにもなりますしどういう業者にしろ業務の一部改善と規制もかかりますよ。裁判になればかなり不利になります。「またあそこの」となります。消費者センターの方々は結構やり手なので「弁護士じゃあるまいし」と舐めていると結構キツイ状態に陥ることもある。
 
 
費用は電話代だけ
是非利用しましょう
被害者を減らすため
内部告発や被害者告発で悪行が表面化します
黙っていては加害者を逃げ得にするだけです
やっぱり絶対買っちゃ駄目ですよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキしながら外出

2023年08月09日 | 日記

いきなりのゲリラ豪雨

そんな日が続いています

ゲリラ豪雨に遭遇しても少し待てば嘘のように晴れる

しかし滝のような雨に一瞬で全身ずぶぬれになる

出かけたくないよー

出かけなきゃ(・_・;)

雨雲レーダーを片眼で見ながらいざ出発

水筒タオルはいつも通り持参

途中で折りたたみ傘忘れたと気づいたが戻る気はなく

ドキドキしながらダッシュで用事を済ませた

何とか無事に戻って見た空の雲は猫だった

 



何だかほっこりした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対買っちゃだめですよ・8 訴える

2023年08月08日 | 電動バイクモペット

やっぱり悪質な会社でした

最後の約束から音沙汰なしですよ

(言い訳が尽きたようです)

無視ですよ

メッセージの返事がこないのですよ

バイクを返してもらえそうにないので消費者被害として訴える事にしました

お前はビックモーターか!再びです

きっと保証期間切れた途端すぐ壊れ5万円のバッテリー買わされてる人いるだろうから戦います粗悪品売りつけ部品で儲けるこんな会社は許しません

電動バイクモペット修理で検索するとブログの「絶対買っちゃ駄目ですよ」シリーズがヒットする(;´∀`)

調べると結構トラブルあるんだなぁ

売りっぱなしや詐欺の様な商売が多くて悲しい昨今です

口先だけで人を翻弄して儲けようとする

強引だったりのらりくらりとごまかしたり(~_~;)

 

立て続けに2回経験する事になろうとは・・・

修理は考えずパソコンもサクッと買い替えてバイクもさっさと捨てれば簡単

昨今は修理をせずに買い替えの方が安いと勧められる(社会経済を回すため)

いつも飛んできてくれた町の電気屋さんが懐かしい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする