5月29日に、平成29年度1回目の「料理教室」を開催しました(通算11回目)!
※この料理教室は当院サービス・広報委員会が主催する、職員のサービス向上の為に企画したイベントです。
今回のテーマは『散らし寿司・手巻き寿司』でした。
今回も多くの職員の参加、応募がありました(^^)
衛生管理の都合上、生魚などは取り扱っておりませんが、彩り豊かな散らし寿司・手巻き寿司になるよう、皆さん頑張っていました🎵
それでは、調理風景を見ていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回の食材一覧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/ed53256ed2af121a917c3f1f9efdd480.jpg)
恒例の手洗い行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/baf827c36195cd9b73e5201f23e2b6f6.jpg)
おなじみの胡瓜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/af0c5efe186dd4a1058d29f50c475cfc.jpg)
錦糸卵を作ります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/c762b3f6526d2bdea91eff5f3ce4c505.jpg)
下処理に集中しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/85b135db924739ed10d70ef5ef691f95.jpg)
みんなで酢飯と格闘中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/be15cb2d258b8551f542b3fa92e25178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/85b135db924739ed10d70ef5ef691f95.jpg)
みんなで酢飯と格闘中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/be15cb2d258b8551f542b3fa92e25178.jpg)
並んで盛り付け中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/f413e5f6e9966f216685fe83bd61de9c.jpg)
こんな感じです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/84/33acefc0129f6aba78c0c8b1a839f577.jpg)
何の具にしようかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/92697655cb8e8c09ed6f6e803eb38c9b.jpg)
そして…。
~散らし寿司を作った男達~
~散らし寿司を作った男達~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/6053cba142c6fd1c4ba2ae305a4da6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/424ddbf63d4cd85a157e1b87089383b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/469ef835e9da47bb57c4e009cb017807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/79971e9cba43f4adb3a5b3bd4b04f5b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/d5d22fc45b7d3edca3cbdc96777172e7.jpg)
しまった。写真のサイズがバラバラ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
いただきます(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/1a8c037a62a173965600ee8b4b4ab5dd.jpg)
最後にレシピ集もお渡ししましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
散らし寿司の具には、穴子・桜でんぶ・錦糸卵・かにかま・人参・椎茸・絹さやなどを用意しました。散らし寿司で余った具や、追加で胡瓜・竹輪・シーチキン・サラダ菜・納豆などを用意し、皆さん個性あふれる手巻き寿司を作っていました。
今後も定期的に料理教室を開催し、料理技術を向上させ、かつ楽しく料理をする事を知る良い機会にしてもらえたらと思います。参加して下さった方々、どうもありがとうございました。
( 栄養管理室 )
今回は(偶然ですが)男性ばかりの男子会でした。むしろ男会と呼ぶべき?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)