あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

第5回FBCリレーマラソンin芝政(6月18日開催)で走ってきました。

2017-08-01 20:25:16 | <きたがたレポート>
少し前の6月18日のことですが、「第5回FBCリレーマラソンin芝政」に参加しました☆

あわら病院では「身体を動かして健康増進に努め、職員の親睦を深めよう」をテーマとした活動を行っています。その一環として、昨年に引き続き今年も、芝政ワールドで開催された「第5回FBCリレーマラソンin芝政」に参加しました。
当日は医師、看護師、事務、臨床検査技師、理学療法士、療養介助員、管理栄養士など院内の様々な職種、総勢19名の参加がありました。そして、雨も降らず晴れ過ぎず、ちょうどよい天気でした。




ファミリーランの参加者たち。1周1.8kmのコースを爽やかな笑顔で走りました(^^)








ハーフマラソンは1周1.8kmのコースをチームで12周走ります。
5人チームの「チームあわら2017」は 1人2~3周、7人チームの「チームナカジマ2017」は1人1~2周走りました。両チームとも、みんないい笑顔で軽やかにコースを駆け抜けていました☆




















最後はみんなで集合写真(^0^)


完走証をもらいました。



参加者の特典は、特製レジャーシートでした。思ったより大きかったです。

チーム一丸となって一つのタスキを繋ぎゴールを目指す姿は、まさしくチーム医療のあるべき姿!!(無理矢理きれいにまとめたように感じるのは気のせいです。)
来年もエントリーして、健康増進and職員同士の親睦に繋げていければと思います。

参加してくれた職員と御家族の皆さん、ありがとうございました。
 
(互助会役員会/O)#春夏秋冬

夏の太郎さん♪ ~重心のみんなで夏祭り~

2017-08-01 15:54:39 | <すまいるダイアリー>
先月、7月12日に重心病棟の夏祭りを開催しました。
 
2017年の夏祭りのテーマは「日本昔話~絵本の国へようこそ~」でした。
昔話といえば!と、桃太郎、浦島太郎、金太郎のゲームコーナーを用意して。
そして…
 
太郎つながりで喫茶コーナーにはピ〇太郎が登場!!
ピ〇太郎のおかげ(?)か大盛況!!!

画面の下の方の入れ物にピ〇太郎さんが隠れている!?
 
美味しそうですねぇ♪
 
 
桃太郎のゲームコーナーには、何やらたくさんの桃が…


中からはいろんな『太郎』が出てきます(中身は秘密です)。
続いて『金太郎BEAR
これは相撲部屋の部屋と熊のベアーをかけてるんですよ~(笑)
巨大な紙相撲で対決!!

師長さんとも対決です。


みんな、とっても頑張って台をたたいてくれました。
 


そして、浦島のドキドキ玉手箱!!
何が出るかは最後までわかりません。


ナイスピッチング!

ボールを投げた瞬間の躍動感とみんなの期待のまなざしを写真から感じてもらえれば!
 
玉手箱からは何が出たかな?
 
 
最後はみんなで「PピーAピー」と「三〇郎音頭」を踊って盛り上がりました!(←ピー音や〇で頑張ってマスクしています。)
 
 
残念ながら花火は今年も雨で中止に…(これで3度目)

来年こそは、花火を打ち上げることができるよう、スカッと晴れてもらいたいです。
 
 
(療育指導室/K)#ともしび