あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

8月の行事食まとめました。

2018-09-08 08:14:33 | <季節の献立>
9月になってすぐ、台風21号、北海道胆振東部地震と災害が続いています。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げ、一日も早い復旧をお祈りいたします。
 
 
 
 
ここで、先月に紹介しそびれました「8月の行事食」について、簡単にご報告します。
8月には「山の日の行事食」「お盆のころの献立」「8月のお誕生日ケーキ」をお出ししました。
3つ続けて掲載します。
 
 
山の日の行事食
 
8月11日(土)は山の日です。
あわら病院では一足早い8月10日(金)の昼食に、「富良野産メロンを使ったロールケーキ」をご用意しました。
スポンジ部分は綺麗なグリーン、果肉のクリームの部分はオレンジ色で、メロンの風味がとても濃厚でした。
 
 
 
夏にはカレー
 
8月15日(水)の昼食には「夏野菜カレー」「くずもち風デザート」をご用意しました。
旬の夏野菜をこんがり焼きあげてチキンカレーにトッピング。ひんやりとした和菓子もお盆のころの暑さにピッタリでした。
 
 
8月のお誕生日会
 
8月の誕生日会には「キャラメルケーキ」をご用意しました。
カラメルソースを上面にデコレーションした上品なケーキです。ほんのりとした苦味が大人テイストの一品でした。
 
 
 
今後も食べやすく、かつ美味しいデザートの提供に努めてまいります。
 
 
(栄養管理室 N / O)