昨日、7月1日は「半夏生」でした。半夏生は半夏という薬草が生える頃で、季節の変わり目とされています。
福井では半夏生に焼き鯖を食べるご家庭が多いでしょうか? 地方によって様々な食べ物を食し、秋の収穫を祈願するようです。
あわら病院では混ぜご飯を提供いたしました。青魚の旨味と大葉の香りがマッチして、美味しく出来上がりました。
おまけ:半夏生という暦日の由来となった「半夏(はんげ)」とはまた違う、「半夏生(はんげしょう)」という植物もあるそうです。
半夏→別名は烏柄杓(カラスビシャク)、サトイモ科、漢方薬に使われる。
半夏生→別名はカタシログサ、ドクダミ科
(栄養管理室 S / O)