あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

8月もたくさんお出かけしました♪

2021-09-15 16:41:02 | <すまいるダイアリー>

8月の院外活動(院外フラット)は晴天や曇り空など天気が様々で、同じ行き先でも違った景色を見ることができました。


車に乗って外出できるのは格別です!!

パンフレットの写真のような風景が目の前に広がっていました。


↑畜産試験場


↑雄島


↑えちぜん鉄道

 

外出できなかった方も、夏を感じられる氷の絵の具で涼を楽しんだり。

お花入りの氷柱を飾ってリラックス空間で過ごしていただいたり。


特別な時間を過ごしていただけたでしょうか。

 

(療育指導室 M1 / O)#ともしび


やっぱりプールは楽しい♪

2021-09-15 16:28:29 | <すまいるダイアリー>

やっぱりプールは楽しい!

療育指導室ではコロナ感染拡大前まで、6階の大きなプールで月に一度、水泳療育を行っていました。
現在は感染対策の為、6階へ移動してプールに入ることができない状況です。
しかし、それで諦める指導室職員ではありません!!
昨年の7月に大きなビニールプールを購入!!
今は、そのビニールプールで水泳療育を続けていますので、その様子をご紹介したいと思います

(8月のプール療育の様子です。)
  
水しぶきに笑顔を見せてくれる患者さんもいれば、
指導室のスタッフに抱えられてリラックスしている方々も。

自分でプールに捕まって、のんびり過ごす方もいらっしゃいます。

いろいろ制限のある生活の中、少しでも楽しむ時間を大切にしていきたいと、今日も頑張っています
早くコロナ禍が終息して、6階のプールでのびのびと楽しみたいですね。


(療育指導室 M / O)#ともしび