今月のテーマ「発熱」
担当:大槻医長
対象者:全職員(自由参加)
受講者は49名(全職員の25%)と、多くの方が学びに来られました。
今後も、年間計画通りランチョン学習を継続していく予定です。
研修に出席出来なかった方へは、昨年度より院内ITで動画配信し、職員全員が学べる風土を構築しています。
職員教育研修委員会
今月のテーマ「発熱」
担当:大槻医長
対象者:全職員(自由参加)
受講者は49名(全職員の25%)と、多くの方が学びに来られました。
今後も、年間計画通りランチョン学習を継続していく予定です。
研修に出席出来なかった方へは、昨年度より院内ITで動画配信し、職員全員が学べる風土を構築しています。
職員教育研修委員会
6月12日の院外活動フラットは北潟湖畔花菖蒲園へ行ってきました。
菖蒲の花はまだまだ満開とはいきませんでしたが、気候も良く、散策日和でした。
サワガニ?も発見!!
(北潟湖、そして湖のそばの照葉樹林「鹿島の森」には、陸ガニ類のアカテガニとクロベンケイガニが多く生息しているそうです。しゅっとしているので、写真のカニはアカテガニでしょうか??でも角ばっているし、赤くないからクロベンケイガニ??)
なかなか見る機会のないカニに興味津々。
でも挟まれるのは嫌だから、あまり触らないでおこう。
時間があったのでアイリスブリッジにも行き、景色を見てきました。風が気持ちいい~♪
北潟の自然を満喫して、大満足で帰ってきました♪
(療育指導室)#ともしび
6月18日は父の日です。
父の日はアメリカ・ワシントン州が発祥とされていて、1909年に始まったそうです。アメリカで正式な記念日として告示されたのは1966年のことで、6月の第3日曜日が「父の日」に定められました。(1972年にはアメリカでは祝日になりました。)
日本では1950年ごろから知られるようになり、一般的になったのは1980年ごろからで、父の日に「黄色いバラ」や「ひまわりの花」を贈ったりするそうです。(他にもガーベラ、ユリなど様々なようです。)
あわら病院では、一足早く6月16日(金)の昼食に、行事デザート「レモンロールケーキ」をご用意しました。レモンの酸味はそれほど強くなく、さっぱりとした甘味のロールケーキです☆
今後も、季節を感じて頂けるような美味しい行事食の提供に努めてまいります。
(栄養管理室)
幸せの黄色いロールケーキですね。