今日は歯医者の開くのを待って歯医者へ行きました。
一昨日からの重労働で歯を噛み締めて、仕事をしたの原因か??
入歯が割れて食事をする度に、舌と歯茎を傷つけて満足に食事も
出来な状態でした。私が通う歯医者は30年来の付き合いで
看護婦さん4人も20年位変わっていないので気心も知れています。
ここはなにが気に入いているかと言うと、殆どの治療が1回で終わり
虫歯を抜いても2~3回で終わります。
今日も2時間近く掛かりましたがトラブルがなければ終わりです。
椅子に横たわりうつらうつらとしていると、雨が降り出して来ました
だんだんと雨足が強くなってきます。朝は快晴だったのに急に降り
出してきます。夏の雨は夕立ですが、最近の雨の降り方は半端では
ないような気がします。先の熊本・大分では歴史的豪雨など経験の
ない大雨が降っています。
広州に住んでいた時、一瞬に暗くなって雷が鳴りだし、大粒の雨が
降ってスカットした青空が見えます。これが毎日のように続きます。
まさに亜熱帯気候の特徴でしたが、遥か北に位置する日本の天気も
亜熱帯気候の天気になっているような気がします。
温暖化阻止・・・・真剣に考えなくては・・・大変な事になりそうですね。
・・・・・・「はい!終わりましたよ」
うとうとしている間に治療が終わりました。「ありがとう!」
一昨日からの重労働で歯を噛み締めて、仕事をしたの原因か??
入歯が割れて食事をする度に、舌と歯茎を傷つけて満足に食事も
出来な状態でした。私が通う歯医者は30年来の付き合いで
看護婦さん4人も20年位変わっていないので気心も知れています。
ここはなにが気に入いているかと言うと、殆どの治療が1回で終わり
虫歯を抜いても2~3回で終わります。
今日も2時間近く掛かりましたがトラブルがなければ終わりです。
椅子に横たわりうつらうつらとしていると、雨が降り出して来ました
だんだんと雨足が強くなってきます。朝は快晴だったのに急に降り
出してきます。夏の雨は夕立ですが、最近の雨の降り方は半端では
ないような気がします。先の熊本・大分では歴史的豪雨など経験の
ない大雨が降っています。
広州に住んでいた時、一瞬に暗くなって雷が鳴りだし、大粒の雨が
降ってスカットした青空が見えます。これが毎日のように続きます。
まさに亜熱帯気候の特徴でしたが、遥か北に位置する日本の天気も
亜熱帯気候の天気になっているような気がします。
温暖化阻止・・・・真剣に考えなくては・・・大変な事になりそうですね。
・・・・・・「はい!終わりましたよ」
うとうとしている間に治療が終わりました。「ありがとう!」