gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

北斗の拳と水戸黄門など(取り消された質問への回答)

2011-09-13 21:25:00 | 漫画、アニメ
komasaram

リンが実は天帝の妹だったという辺りは「水戸黄門」に近...
おしゃべり、雑談 > 雑談

リンが実は天帝の妹だったという辺りは「水戸黄門」に近いですが、ケンシロウの拳法は指でツボを推す中国医療を応用した物ですから、「必殺仕置人」の念仏の鉄の技に近いですね。
「世紀末版必殺シリーズ」に近いでしょうが、仕置人はカネによる仕事のみという枠によって、私情や主観による殺人に歯止めをかけています。ケンシロウは場合によっても無実の雑兵も殺していますね。
「魁!!男塾」の飛燕も針でツボを刺す医術を拳法に応用しており、これは「必殺仕掛人」の梅安か「必殺仕業人」のやいとや又右衛門に近いです。
必殺シリーズでは「三日殺し軍団」が登場し、悪の僧侶たちが北斗神拳に似た拳法で、時間差を置いて人々を死なせていましたが、最後は主水、朝吉、鍛冶屋の政に倒されました。
この僧たちは鉄が真の悪人になったような位置づけですが、戦った相手の政が錠と同じ手槍を使っていたのも奇遇、クライマックスの音楽が「新必殺仕置人」のそれだった(と思う)のも奇遇です。

「秘孔(ひこう)」って本当にあるの? web R25
2011.07.25


回答日時:2011/8/21 18:36:37
取消日時:2011/8/30 01:15:24