こまわり君の伝記

住まいの専門店 コスモ住研です。お住まいの住環境に対する不便不満不快を解決する仕事をしています。

太陽の光を電気に替える!

2006年10月13日 | コスモ住研日記
4kWの太陽光発電(最大で電気を作ることのできる単位=4000W)を屋根に載せると昼間、晴天の場合は約90%(約3000W)発電します!

すると昼間でもエアコン(780W)×2台掃除機(670W)×1台洗濯機・テレビ・冷蔵庫・照明などなどが自宅発電で使えます!

昼間使っている奥様方も自分の家で作った電気だったらますます節電意識が高まるのでは(?)ないでしょうか!(^^)

しかも!屋根に太陽光発電を載せると屋根ウラの気温差が減り、夏は通常屋根の表面温度が70℃ぐらいになり、屋根ウラは50℃ぐらいになります。
太陽光発電を設置すると屋根は太陽光パネルに覆われ屋根裏温度が38℃ぐらいになると判りました!

屋根は直射を受けることもなくなって屋根自体も傷まないし2階の温度も下がって冷房代が下がることは間違いありませんね!
1階よりも2階が暑いというのは皆様、実感したことがあるのではないでしょうか☆

昨年太陽光発電を載せた福岡県三井郡のA様もうきは市のS様も毎日どのくらい発電したのかが楽しみで節約意識も高まりました。と喜ばれておりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする