前回のつづき
完成後、早速洗面室、浴室を使用して頂きました。
洗面室はとてもカイテキに使用していただけているようです。
気になるI奥様の感想は後程。
さて、国分町I様邸「ぽかぽかリフォーム」いよいよ佳境に入ります。
残りのポイント6~10を解消していきます。
【ポイント6】床の強度強化
【ポイント7】憧れのLDK化
【ポイント8】気持ちのイイ風通し
【ポイント9】段差解消
【ポイント10】ピアノを置くスペース
まずは、大きくしなっている部分、そして、ミシミシと大きな音がしていた床の補強。
床下に入り、音のする弱った部分を補強していきます。
お客様にも参加して頂き、床鳴りとブヨブヨする部分を徹底追及…。
補強は全部で5箇所にのぼりました。
ピアノの補強もこの際一緒に仕上げていきます。
コスモ住研が目指す家造りは、やはりお客様が心も体もそして・・・。
気持ちもカイテキであること。
今回、床下にもぐったついでにいろいろ点検も行いました。
白蟻の侵入、漏水、ひび割れ等、土間の陥没、は、ありませんでした。
次のポイントに進みます。
【ポイント8】の気持ちのイイ風通しです。
いろいろ設計計画した結果、和室6帖を畳から洋間(リビング)に変更し、間仕切りを撤去。
そうすることで理想の広く感じられる、そして風の通るLDK化に。
【ポイント9】「段差解消」
「床上げ」を施工しましたので、コレは問題なく解消できました。
設計がまとまり、いよいよ着手。(この間も洗面室工事から継続して工事を施工しています。)
ダニ・ノミ・死骸・フン。その現況ともなるジュウタンをはがしていきます。
ベリベリベリベリ・・・
丁寧にゆっくりはがしたのですが、物凄い量のホコリが中に舞いました。
I様のリビングに敷かれたジュウタンには30年分のホコリなどが詰まっていたということになります。
ジュウタン恐るべし、
アレルギー物質の貯蔵庫みたいになっているんです。
サイクロンの掃除機で掃除すれば結構吸い上げてくれますが、
あれもなかなか高級品です。
せっかくリフォームするんだから、そういうところを良くしないと!!
今回、I様に「ぽかぽかリフォーム」を選んでいただいた理由の一つです。
「ぽかぽかリフォーム」メインディッシュは内装の仕上げの中でも、もっとも「床」にこだわりました。
そもそも何が「ぽかぽか」なのか。
皆さん気になっておられるのではないでしょうか。
当社では会社の設立以前から日本の家屋について考えてきました。
すると日本には四季があり、昔から夏の暑さ、そして冬の寒さと共に生活してきました。
一年中の気温の変化を呼吸の出来る壁、畳と共に生活してきました。
これは日本の家屋がイチバン適した建築手法だと思います。
現在では生活のスタイルが変化し、和→洋へと住居も変化をせざるをえなくなりました。
和(畳)から洋(フロア)へと変化する際に風習・習慣まではなかなか変えられません。
外国(洋)では住宅の中でも靴を脱ぎません。
土足で歩き回る為、あまり冷たさを感じなくてもいいようです。
ところが、日本は昔から、玄関で靴(わらじ)を脱いで上がる習慣があります。
これは現在、洋風化しても変わらずに根付いています。
日本は洋と違って素足で上がる訳ですから冬はとても冷たかった・・・。
その冷たさを畳や囲炉裏(いろり)がカバーしてくれていたのではないでしょか。
独自に研究してきた結果、日本の家屋は、やっぱり
夏は風通し。
冬は足元の冷えを押さえる
コレに限る。
最近は電気やお湯を使用した床暖房がありますが、やはり、贅沢品です。
使用した分だけ請求金額として跳ね返ってきます。
経済的で安心、そして赤ちゃんも安心してハイハイできる(アレルギーやホコリを貯蔵しない)工法は無いものか。
そこでコスモ住研は考えました。
「ぽかぽかリフォーム」
これは、新感覚のお金のかからない床暖房です。(工事費はかかります)
冬にほのかにあたたかい。(フロアーのように冷たくなりにくい)
なのに電気、お湯、使いません。
じゃぁ夏は?
聞きたいところですね。
夏は表面がベタベタせずに、サラッ。カラッ。とします。
夏や冬などの急激な温度変化、外は暑く(日射)室内は冷たい(冷房)。外は冷たく(気温)室内は暑い(暖房)。
通常そこに結露が発生しベタつきます。
しかしこの床材は呼吸する為、結露しないんです。
そのため夏はカラッ。冬はポカポカなんです。
畳のように張替え手間もありません。
ダニやノミなどのフン。解消します。
掃除もラクチン。
カンタンなんです。
フローリングみたいに掃除ができます。
そしてなにより、とてーも経済的♪
なのに、畳感覚の足触りで(柔らかい)、調湿効果があり、保温効果、時が経つほどアジがでてきます。
そして、なにより高級感があります。
それが「ぽかぽかリフォーム」で使用している床材です。
すべての【ポイント】を抑えつつ、設計し、総力を挙げて改修させていただいた国分町I様邸。
無事完成致しました。
次回、AFTER完成写真を添付致します。
つづく
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
現在、スチールウッド(鉄木造)新築工事準備中・・・。
完成後、早速洗面室、浴室を使用して頂きました。
洗面室はとてもカイテキに使用していただけているようです。
気になるI奥様の感想は後程。
さて、国分町I様邸「ぽかぽかリフォーム」いよいよ佳境に入ります。
残りのポイント6~10を解消していきます。
【ポイント6】床の強度強化
【ポイント7】憧れのLDK化
【ポイント8】気持ちのイイ風通し
【ポイント9】段差解消
【ポイント10】ピアノを置くスペース
まずは、大きくしなっている部分、そして、ミシミシと大きな音がしていた床の補強。
床下に入り、音のする弱った部分を補強していきます。
お客様にも参加して頂き、床鳴りとブヨブヨする部分を徹底追及…。
補強は全部で5箇所にのぼりました。
ピアノの補強もこの際一緒に仕上げていきます。
コスモ住研が目指す家造りは、やはりお客様が心も体もそして・・・。
気持ちもカイテキであること。
今回、床下にもぐったついでにいろいろ点検も行いました。
白蟻の侵入、漏水、ひび割れ等、土間の陥没、は、ありませんでした。
次のポイントに進みます。
【ポイント8】の気持ちのイイ風通しです。
いろいろ設計計画した結果、和室6帖を畳から洋間(リビング)に変更し、間仕切りを撤去。
そうすることで理想の広く感じられる、そして風の通るLDK化に。
【ポイント9】「段差解消」
「床上げ」を施工しましたので、コレは問題なく解消できました。
設計がまとまり、いよいよ着手。(この間も洗面室工事から継続して工事を施工しています。)
ダニ・ノミ・死骸・フン。その現況ともなるジュウタンをはがしていきます。
ベリベリベリベリ・・・
丁寧にゆっくりはがしたのですが、物凄い量のホコリが中に舞いました。
I様のリビングに敷かれたジュウタンには30年分のホコリなどが詰まっていたということになります。
ジュウタン恐るべし、
アレルギー物質の貯蔵庫みたいになっているんです。
サイクロンの掃除機で掃除すれば結構吸い上げてくれますが、
あれもなかなか高級品です。
せっかくリフォームするんだから、そういうところを良くしないと!!
今回、I様に「ぽかぽかリフォーム」を選んでいただいた理由の一つです。
「ぽかぽかリフォーム」メインディッシュは内装の仕上げの中でも、もっとも「床」にこだわりました。
そもそも何が「ぽかぽか」なのか。
皆さん気になっておられるのではないでしょうか。
当社では会社の設立以前から日本の家屋について考えてきました。
すると日本には四季があり、昔から夏の暑さ、そして冬の寒さと共に生活してきました。
一年中の気温の変化を呼吸の出来る壁、畳と共に生活してきました。
これは日本の家屋がイチバン適した建築手法だと思います。
現在では生活のスタイルが変化し、和→洋へと住居も変化をせざるをえなくなりました。
和(畳)から洋(フロア)へと変化する際に風習・習慣まではなかなか変えられません。
外国(洋)では住宅の中でも靴を脱ぎません。
土足で歩き回る為、あまり冷たさを感じなくてもいいようです。
ところが、日本は昔から、玄関で靴(わらじ)を脱いで上がる習慣があります。
これは現在、洋風化しても変わらずに根付いています。
日本は洋と違って素足で上がる訳ですから冬はとても冷たかった・・・。
その冷たさを畳や囲炉裏(いろり)がカバーしてくれていたのではないでしょか。
独自に研究してきた結果、日本の家屋は、やっぱり
夏は風通し。
冬は足元の冷えを押さえる
コレに限る。
最近は電気やお湯を使用した床暖房がありますが、やはり、贅沢品です。
使用した分だけ請求金額として跳ね返ってきます。
経済的で安心、そして赤ちゃんも安心してハイハイできる(アレルギーやホコリを貯蔵しない)工法は無いものか。
そこでコスモ住研は考えました。
「ぽかぽかリフォーム」
これは、新感覚のお金のかからない床暖房です。(工事費はかかります)
冬にほのかにあたたかい。(フロアーのように冷たくなりにくい)
なのに電気、お湯、使いません。
じゃぁ夏は?
聞きたいところですね。
夏は表面がベタベタせずに、サラッ。カラッ。とします。
夏や冬などの急激な温度変化、外は暑く(日射)室内は冷たい(冷房)。外は冷たく(気温)室内は暑い(暖房)。
通常そこに結露が発生しベタつきます。
しかしこの床材は呼吸する為、結露しないんです。
そのため夏はカラッ。冬はポカポカなんです。
畳のように張替え手間もありません。
ダニやノミなどのフン。解消します。
掃除もラクチン。
カンタンなんです。
フローリングみたいに掃除ができます。
そしてなにより、とてーも経済的♪
なのに、畳感覚の足触りで(柔らかい)、調湿効果があり、保温効果、時が経つほどアジがでてきます。
そして、なにより高級感があります。
それが「ぽかぽかリフォーム」で使用している床材です。
すべての【ポイント】を抑えつつ、設計し、総力を挙げて改修させていただいた国分町I様邸。
無事完成致しました。
次回、AFTER完成写真を添付致します。
つづく
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
現在、スチールウッド(鉄木造)新築工事準備中・・・。