しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

雨降りは図書館

2022年05月21日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、朝から雨が弱く降ったり止んだり…

お父さんは山に行っていないので、図書館に行こうと思っていたら

約束していたお友だちが、コロナの濃厚接触者になってしまったとかで、

3号は急に予定がキャンセルになり、2人で例の図書館へ…



読みたい本を探した後は、それぞれがしばらくブースに

腰を下ろして興味のある本を手に取りました

 

本を借りた後は、本の除菌BOXがあるので

こんなマシーンの中に本を入れ除菌ができます

ほんと至れり尽くせりの環境で、こんなお天気の日は

有り難い場所です



もし海外に行けるなら、

美味しい食材を求めて台湾に行きたいなぁ~

前回の台湾旅行で替えてきた台湾ドルがそのまま自宅にあります



しばし本を読んで情報を仕入れます

写真が多くて、見ているだけでも楽しくなります

へぇ~、もう行った気分♪

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

我が家のしもふり

2022年05月21日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯も、孫を預かっていたので短時間勝負!

朝から用意して置いた我が家の しもふり 

冷蔵庫で冷やしておくと美味しいんです



玉子焼き 

これで玉子4個分です



とろろ昆布のお吸い物 



いただきます!



こんなお天気ですが、お父さんは山登り!

なんと午前3時に出発すると聞きましたが、

私は爆睡中で記憶がありません 

どうぞ、気をつけて行ってきてください

私は、昨日出来なかった細々とした家の片付けでもする予定です

みなさんも良い週末を~! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

今日も開設しました、ばぁば保育園

2022年05月20日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

昨日、保育園から連絡があって

熱が出たためにお迎えに行ったAくんです 

で、今日も体温が高めなので保育園はお休みして、

ばぁば保育園にやってきました




1日中、体温が高めでしたが、

おやつもご飯もしっかり食べて、食欲はバッチリ! 

こんな小さな体で、春からずーっと頑張ってきたから

今この時期に疲れが出ちゃったのかな… 



体温が通常通りに早く戻るといいね

この土日は、お家でパパとママに甘えてゆっくりしてね!

食べられているから、治りが早いかもと期待するけど… 

もう1人の孫のIちんは、今日ソファから滑り落ちて、

頭を切って一針縫ったそうです

だから消毒に毎日通院の日々…

ほんと男の子のお母さんは大変だぁ! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

ニラダレが大活躍!

2022年05月20日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、砂肝炒め 

最近、ニラが安くありませんか?

だからたっぷり使っています 



ニラダレ冷や奴 

こちらもニラが大活躍!

ニラダレを作っておくと、いろいろ使えて便利です



ハムサラダ 



いただきます!

昨日は、突然の孫のお迎えがあったりして

ご飯が炊けず、釜揚げうどん  になりました



今日もばぁば保育園が開設!

もうAくんは大丈夫かと思っていたら、昨日保育園から電話が… 

お昼寝から起きたら熱が出ていたらしくお迎えに行きました

ベビーカーだったので、お天気でなによりでした

そして、今日は家でお世話をすることになりました

今朝は、39度以上あったようなので、子どもの熱って怖いです 

でも、あっという間に下がって機嫌良く遊んでいます

が、いつまで続くかな… 

予測不可能 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

九龍居でランチ

2022年05月19日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

ゴールデンウィーク前にお邪魔した写真が

まだ更新されずにフォルダーに残っていました 

遅くなりました、すみません 

唐揚げと白菜の炒め物と醤油ラーメンのセット 

ボリュームがあるので、野菜のおかずを私もいただきました



私の醤油ラーメン 

ここのお店の醤油ラーメンが私は1番好き!



私たちは、わざと遅く行ったのに

その後、続々とお客さんが入店してきて

お店は大繁盛でした!



またお邪魔しますね

【中国料理 九龍居 大口店】
愛知県丹羽郡大口町中小口二丁目1-1
定休日 : 無休
営業時間 : 平日、日曜日昼11:00~14:00  平日、日曜日夜17:00~1:00
金、土曜日昼11:00~15:00  金、土曜日夜17:00~2:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

麻婆なす厚揚げときのこと豚肉のニラダレ

2022年05月19日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日もいい天気で、昨日と同じく早速布団干しからです!

昨日の夕飯は、麻婆なす厚揚げ 

家中の中華の調味料を総動員しました

甜麺醤・豆板醤などあまり使用頻度が高くないものを使い切る!



きのこと豚肉のニラダレ 

調理は電子レンジでチン! 

ニラダレは、これでニラ1束分です

醤油・酢・ごま油・砂糖・ニラ・生姜のみじん切り・ごまを

混ぜるだけで、出来上がり~

レンチンした きのこと豚肉に掛けていただきました



いつも通りの ごぼうの常備菜 



庭で いちご  が順調に採れています

無農薬で、とても甘い いちご です



いただきます!



今日もAくんは元気に登園したとLINEがきました

家に来たとき、手のひらがとてもよく日焼けしていて、

保育園で戸外遊びをたくさんさせてもらっているんだなぁ~と

すぐ分かりました

少し散歩をして外の空気を吸うだけでも、気分転換ができて

リフレッシュできるからいいですよね~ 

私もそうだから…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

バターマスターLivingroomのフィナンシェ

2022年05月18日 | おうちでおやつ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

『バターマスター』 のPOP-UPストアが名古屋であったそうで

普段東京まで行かないと手に入らない商品が

買えたそうで、喜んで帰ってきた3号です 

なんでもこちらのお店は、ネット販売限定のフィナンシェ専門店として

スタートしたのが始まりだそうで、その後実店舗もオープンしたんだとか…



フィナンシェは、プレーン・シオ・発酵バター・コニャック

の4種類があるそうですが、今回はコニャック以外が手に入りました 

本場フランスで修行したシェフパティシエ 濱脇瑞季氏による

こだわりのフィナンシェだそうですよ 



「とてもこんがりしたフィナンシェだなぁ~」 と思ったら

パティシエのこだわりのひとつが、全体の焦がし具合だそうです

この日は 「発酵バター」 をいただきましたが、

口の中に、バターの風味が広がりました

また違う日に、「しお」 をいただきました



他のも同時にいただいたら食べ比べができたのに、

貧乏性なので、もったいなくて一度にはいただけませんでした 

また別の日に、今度はプレーンを



ごちそうさま♪

【バターマスターLivingroom】
東京都 杉並区和泉1-23-17
ホームページ → こちら

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

ばぁば保育園後の簡単夕飯

2022年05月18日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

いいお天気なので、早速布団を干しました

だから今夜はふかふかで気持ちがいいだろうな~ 

昨日の夕飯は、サラダチキン 

付けダレに漬け込んで置いたので、レンチンでできました



ニラ饅頭 

浜松餃子からの真似でもやしをトッピング



ごぼうの常備菜  もありますよ~



エノキの味噌汁  と ごぼうご飯 



いただきます!



昨日は、ばぁば保育園開設中だったので、

夕飯には時間を掛けられず、事前に用意してあったものを

簡単に調理しました 

この年になって、やっと段取りよくできるようになりました

子育て中は、こうはいかなかった気が… 

今日の登園も心配されていたAくんですが、

今日は元気になって無事保育園に登園できたようです

よかった、よかった~! 

ずーっと家で缶詰状態だったAくんは、

さぞかしストレスも溜まり、戸外に出たい感じがしていました

だからベビーカーでのお散歩も昨日したけれどね 

みんなが元気なことがなによりです!

今日は最高気温が28℃まで上がるそうですよ~ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

ばぁば保育園

2022年05月17日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、体調が今ひとつだったAくんが

保育園をお休みしたいけれど、

パパやママはお仕事が急に休めないので、

急遽ばぁば保育園が、開設されました! 

急にばぁばの家に連れてこられたAくんですが、

1人でもよく遊んでくれるので助かります 

お気に入りは、音の出る絵本です




病院には、昨日パパが連れて行ってくれたので、

ばぁば保育園では、ゆったり過ごすことが目的です

年の割には、1つのことに対する集中力がすごくて驚きます 

保育園の先生がしっかり教えてくださっているので、

お昼ご飯が終わったら、お布団にごろんしてお昼寝の準備 

いろんな方々のお世話になって、すくすく大きくなっています!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

今日もごぼうだよ~

2022年05月17日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

生憎の曇り空ですが、雨は降り出しそうにありません

昨日の夕飯は、やりいかの生姜醤油 



昨日も前日に引き続き ごぼう  尽くし~ 

金平ごぼう 

目先を変えて、ささがきにしてみました



ごぼうご飯 

ごぼうの醤油漬けもあります



3号は不在だったので、

お父さんと2人で先に いただきます!



今日は、孫のお守りがあって、ブログを書いている時間が

いつも通りにありませんから

この辺で失礼します… 

また、夜に時間がありましたら   ガンバリマス!!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント