KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

オイワケヒメシャク?20200914

2021年01月22日 | チョウ目
オイワケヒメシャク?
オオウスモンキヒメシャク、ウスキヒメシャクと迷いましたが、一番近い気がします。

①内横線
②外横線:②’翅脈上で強調され、時に点線状
     ②”前縁・後縁付近では太い
③黒点:前・後翅とも内外横線の間にある
    中横線はこの点を避けるように曲がる
④縁毛:翅脈付近で暗褐色

分類:チョウ目シャクガ科ヒメシャク亜科
翅を広げた長さ:15~20mm
分布:本州、四国、九州
   平地~山地
成虫の見られる時期:5~7月、9月(年2化)
          幼虫で冬越し?
エサ:成虫・・・花の蜜など
   幼虫・・・不明
その他:淡黄褐色で、前後翅の黒点が目立つ。
    外横線は翅脈上で強調され、時に点線状になる。
    前縁付近と後縁付近はより太い。
    外縁沿いの縁毛は、翅脈付近で暗褐色となる。
    色調や斑紋に、比較的顕著な個体変異がある。
    触角は♂が両櫛歯状、♀は糸状。
    ウスキヒメシャクに酷似する。
    樹林と林縁、草原、公園などで見られ、やや開けた環境を好む。
    夜行性で、灯火に飛来することも多い。
    普通種だが、個体数はそれほど多くない。
    伊豆諸島には別亜種がいる。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   かたつむりの自然観撮記
   虫ナビ
   北茨城周辺の生き物
   東京23区の虫2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿