KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

クロツヤミノガ(旧名・ミノガ)幼虫2018/03/29

2018年07月29日 | チョウ目
クロツヤミノガ(旧名・ミノガ)の幼虫。
要はミノムシの一種です。
「蓑」は細長い。
使っているのは、細かい葉の断片だろうか?
それとも樹の皮?

分類:チョウ目ミノガ科
翅を広げた長さ:♂18~20mm
        ♀は無翅で、幼虫のような姿
分布:本州、四国、九州
   垂直分布?
成虫の見られる時期:5~6月
          (幼虫で冬越し)
エサ:成虫・・・食べないと思われる
   幼虫・・・ブナ、ニレ、バラなど多くの樹木の葉
その他:旧名・ミノガ。
    メスは成虫になっても蓑から出ずに、交尾し、中に産卵する。
    蓑は細長い円筒形で、上端を広く固定し、様々な木の樹皮の小片を密着する。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
デジタル昆虫図鑑
福光村昆虫記
ほか

blogramによるブログ分析


最新の画像もっと見る

コメントを投稿