ウスマダラアツバ。
分類:チョウ目ヤガ科カギアツバ亜科
翅を広げた長さ:?
前翅の長さ:14~16mm
分布:北海道(中南部~)、本州、四国、九州
山地
成虫の見られる時期:6~8月
越冬形態?
エサ:成虫・・・不明
幼虫・・・ハクウンボク
その他:前翅は灰黄色、褐色の鱗片を密布する。
ザラつき感があり、斑紋はやや不明瞭。
♂の触角は弱い鋸歯状で、各節一対の微刺毛を生ずる。
灯火に飛来する。
幼虫の生態は不詳。
参考:Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
富山県産蛾類博物館
あおもり昆虫記
東京昆虫館
自然ウォチング
分類:チョウ目ヤガ科カギアツバ亜科
翅を広げた長さ:?
前翅の長さ:14~16mm
分布:北海道(中南部~)、本州、四国、九州
山地
成虫の見られる時期:6~8月
越冬形態?
エサ:成虫・・・不明
幼虫・・・ハクウンボク
その他:前翅は灰黄色、褐色の鱗片を密布する。
ザラつき感があり、斑紋はやや不明瞭。
♂の触角は弱い鋸歯状で、各節一対の微刺毛を生ずる。
灯火に飛来する。
幼虫の生態は不詳。
参考:Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
富山県産蛾類博物館
あおもり昆虫記
東京昆虫館
自然ウォチング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます