この日は朝少しゆっくりしてから自宅を出て9時半頃から登り出す。
前回金剛山に登った時に使用したモンベルのチェーンスパイクが片方1ヶ所土踏まず辺りでチェーンが外れブラブラするトラブル。
歩く分には支障は無かったが引っかけて転倒の原因になりかねないので、下山時に百ヶ辻で出店しているピノプランの松本さんに相談。
モンベルのチェーンスパイクは2.5mm径で万力で固定して曲げないと曲がらないのではと教わる。
その日帰宅後ペンチ2本を使ってなんとか曲げることが出来て修理出来たことがあった。
この日も松本さんがおられたので先日のお礼を伝えて登り出す。
冷え込んでいたので氷華が見られるのかなと思って馬の背を登るが全く無し。
11時20分頃に国見城址到着。
晴れ間も出ていて良い天気だが風が冷たくて体感温度は低め。
山頂付近からちはや園地に向けて移動。
コガラがそばに来て迎えてくれる。
ちはや園地ではカラ類の混群に出会う。
まずはシュッとしてすばしこいゴジュウカラ。
コゲラもそばにいた。
コゲラは小さいながらも背中は白黒で綺麗。
そして随分久しぶりにエナガも一緒にいて木々の芽を啄んでいた。
エナガは尾が長いのがとても良い感じだ。
混群に出会うとこちらもテンションが一気に上がり、あちらこちらに忙しくカメラを向けることが楽しい。
一時出会った混群が去った後、コツコツ叩く音が聞こえだしたので目を向けるとアオゲラのオスがいた。
今シーズンは木の実が少なくて冬鳥も少ないと聞いてはいるが、いろんな野鳥に出会えて楽しい一時を過ごすことが出来た。
お昼を済ませ散策しているとBさんに会う。
冬鳥のヒレンジャクが入っていると教えて頂く。
Bさんには先日のアオゲラ情報といいお会いするとその日に出会った野鳥を教えてもらっている。
下山時にヒレンジャクを見ることが出来ればと向かうが出会えず。
またいずれ機会があれば是非とも見てみたいものだ。
下山時にはオオアカゲラが盛んに樹肌を叩いているのも観察出来た。
いろんな野鳥に出会えた一日を過ごすことができたことに満足して下山して帰った。
前回金剛山に登った時に使用したモンベルのチェーンスパイクが片方1ヶ所土踏まず辺りでチェーンが外れブラブラするトラブル。
歩く分には支障は無かったが引っかけて転倒の原因になりかねないので、下山時に百ヶ辻で出店しているピノプランの松本さんに相談。
モンベルのチェーンスパイクは2.5mm径で万力で固定して曲げないと曲がらないのではと教わる。
その日帰宅後ペンチ2本を使ってなんとか曲げることが出来て修理出来たことがあった。
この日も松本さんがおられたので先日のお礼を伝えて登り出す。
冷え込んでいたので氷華が見られるのかなと思って馬の背を登るが全く無し。
11時20分頃に国見城址到着。
晴れ間も出ていて良い天気だが風が冷たくて体感温度は低め。
山頂付近からちはや園地に向けて移動。
コガラがそばに来て迎えてくれる。
ちはや園地ではカラ類の混群に出会う。
まずはシュッとしてすばしこいゴジュウカラ。
コゲラもそばにいた。
コゲラは小さいながらも背中は白黒で綺麗。
そして随分久しぶりにエナガも一緒にいて木々の芽を啄んでいた。
エナガは尾が長いのがとても良い感じだ。
混群に出会うとこちらもテンションが一気に上がり、あちらこちらに忙しくカメラを向けることが楽しい。
一時出会った混群が去った後、コツコツ叩く音が聞こえだしたので目を向けるとアオゲラのオスがいた。
今シーズンは木の実が少なくて冬鳥も少ないと聞いてはいるが、いろんな野鳥に出会えて楽しい一時を過ごすことが出来た。
お昼を済ませ散策しているとBさんに会う。
冬鳥のヒレンジャクが入っていると教えて頂く。
Bさんには先日のアオゲラ情報といいお会いするとその日に出会った野鳥を教えてもらっている。
下山時にヒレンジャクを見ることが出来ればと向かうが出会えず。
またいずれ機会があれば是非とも見てみたいものだ。
下山時にはオオアカゲラが盛んに樹肌を叩いているのも観察出来た。
いろんな野鳥に出会えた一日を過ごすことができたことに満足して下山して帰った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます