8/23(日) まだ東京帰省もアップし終えてないんですが・・・飛ばして今日の出来事です。
今日(8/23)は久々に伊豆沼に行ってきました。メインは鳥見ではないんですが。
伊豆沼にあるサンクチュアリセンター主催の自然体験講座「水生生物採集」に行ってきました。何をしたかというと、小さな池の水をポンプで汲み上げ極端に浅くして魚やザリガニを網で捕まえるというシンプルかつ楽しい企画です
9時スタートなんで、ほんとはゆっくりでいいのですが。もしかしたらシギチが来てるのでは・・・という淡い期待を胸に朝6時に出発。7時過ぎには伊豆沼に着いてました。
と・こ・ろ・が・・・シギチいません。時期的にもうちょい先のようです。残念っ
体験講座はほんと面白かったです。どんくさい、いえいえ奥ゆかして慎み深い娘っこがなかなか魚取れないんで焦りましたが、フナやライギョを網で捕まえることができて、本人もとても楽しかったようです。ザリガニは初めて手で持ったらしいし。私も途中からは自分用に網借りて魚追ってました。かな~り大人げないですね
池にはだしで入って魚を網で捕まえる私も初めての経験で親子2人で大喜びでした。ちなみに奥さんは池の傍で見てました。
小さな池なんですが、ブラックバスの多さには驚きました。可哀相ですが、バスだけは池に帰してもらえません。彼らに罪はないんですが、しょうがないですね。昔バス釣りしてたのでこの時は余計ブル~な気分になりました。
この後、この池につながってる水路でタナゴなどの子を取ったりして午前中は終了。
お昼を食べた後は伊豆沼をボードで案内してもらえることになりました(少人数だったせいかな?でもラッキー)
伊豆沼では今、「はすまつり」が行われてます。実は沼の水面には無数のハスが広がってる状況なんです。そこをボートで連れて行ってもらえる。なかなか面白そうでしょあちこちに出てる小さな観光用ボート見てて、ちょっと楽しそうだなぁなんて思ってたので思わぬボート体験にテンション
ようやく写真の出番になりました
まずは、今の伊豆沼の主役「ハスの花」です。
はすまつりは7月末からやってるので、たぶんピークは過ぎてると思うのですが、湖面にたくさん浮かぶ大きなハスの花は見応えありました
そして、朝から伊豆沼見てて、撮りたいなぁと思ってたのが
ハスの花とサギ(おそらくチュウサギ)です。ボートに乗れたので、結構近くから撮れました
ちょっと残念だった写真
黄色とピンクのベルトの間をチュウサギが飛んでるシーンです。
残念ながらピントが甘かった ピンクはハスの花。黄色はアサザという植物の花だそうです。
これはちょっといい感じ ハスの中のチュウサギ
そしてアップ というか近かった
いろいろ植物の話も聞け楽しかったです。(私は写真ばかり撮ってましたが・・・)
途中で生のハスの実を一つもらって食べました。皮を剥いて白い実を食べたんですが、結構おいしくてビックリ ちょっと甘いピーナッツ
30分ほどボートに乗った後、施設に戻って、昔懐かしのサリガニ釣り大会。ひもにスルメつけて釣るアレです。懐かしい気分で体験講座終了。
娘にとっても楽しい体験となったようです。
終わった後、伊豆沼を車でまわってみました。
飛ばしてしまったチュウサギとハスの花
オオバン親子とハス
オオバンの子? 他の場所で見ました。
↑ ※訂正 カイツブリの子でした。 ちょびんさんありがとうございます。m(_ _)m
天気もよくちょっと暑かったけど、充実の1日でした。